オフロ場のカビ、なんとかならないもんでしょうか。
毎日マメに掃除をするのが一番てことはわかってるんですけど、それが出来れば苦労はないワケで...。
曲がりなりにも働いてるので、私が出来ない時は家人が代わりにやってくれればいいのにと思うのですが、連中はやっても水洗いしかせず洗剤は使いません。
水洗いでキレイになるほど淡白じゃないだろ、オマエらの汚れは( `□´ )




オフロ版ルンバみたいのどこかの会社で開発しないかなぁ。
それか絶対カビないオフロ。どうですか、TOTOさん。
今日のイリス

ドアップ その2
私の心がカビる前にどうかポチッと...
↓
にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/90-056278b1
トラックバック
とっても面白くて古い記事から順に読んでおります。
カビ取りですが、最近CMもよく流れている、カビくん煙剤が結構ききました。
我が家の場合、タイル張りの昔ながらのお風呂なので、いつもカビラ兄弟に悩まされていたのですが、カビ掃除をしてからこのくん煙剤をやっておくと、8月ごろでも2ヶ月ぐらいはカビが目立たなかったように思います。
2回目を昨年の10月にやりましたが、寒いからかいまのところカビが目立っていません。
CMで♪原因菌がぁ~天井にいる~♪とやっていたやつです。
よかったら試してみてください。
宣伝のように思われたら申し訳ないですが、我が家はこれで助かったので、コメントしてみました。
失礼致しました。