4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
気に入らん
小さい話ですいません・・・。
でもこれ地味にイラつくのです( ̄Д ̄)
一つの層だけ腐ってて他は無事だから、なんとか使いたいのですよ←貧乏性
今日のイリス
玉ねぎねぇ・・・アタシ食べないしー
スポンサーサイト
@
2019-07-16
日常
コメント : 24
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/895-f6441e85
トラックバック
コメント
[
C
13539
]
もん母さん、こんばんわ!
毎日お忙しそうですね。お元気ですか?
更新があると嬉しいです^^
わかる〜玉ねぎあるあるですね。
いたんだところを取ると、
ほとんど食べるところなくて
えーいもう捨てちゃえっとなったことありますよ!
腐ると臭いもひどいですよね。
イリスちゃん明日お会いしましょう^^
2019-07-16 01:41
ぴいひょろ
URL
編集
[
C
13540
]
ホントに
あるあるですね(;^ω^)
私はよくもやしをやらかします・・・。
TVで密閉容器にもやしと水を入れ冷蔵庫で保管1日一回水を入れ替えるともつ。。とやっていましたが・・・しかし!水を入れ替えるという面倒なことが出来ず結局ダメにしました・・。
玉ねぎはむかつきますよね。分かる(((uдu*)ゥンゥン
2019-07-16 06:32
てんきち
URL
編集
[
C
13541
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-07-16 06:45
編集
[
C
13542
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-07-16 10:06
編集
[
C
13543
]
こんにちは。
わかります、イラっときます
しかも玉ねぎの腐った匂いが"(-""-)"
もやし冷凍するとシャキシャキ感がなくなっちゃうし。
10円で売っていてもまとめ買い出来ない残念な野菜ですよね(´・ω・`)
おくされ様 リアル(◍ ´꒳` ◍)b
2019-07-16 13:18
ジョニママ
URL
編集
[
C
13544
]
わかります~!
前にカレーを作ろうと玉ねぎを買ってきて
いざ切ってみたら
中がまるまる腐ってた・・・
でその日はたまねぎなしのカレー・・・
スーパーに文句言うのもなんだし
結局泣き寝入りというやつです(TT)
2019-07-16 17:34
あんずミャミャ
URL
編集
[
C
13546
] ぴいひょろさん
更新出来ないほど忙しい・・・のか!?( ̄Д ̄)
もっとつめて更新しようと思うんですけどね〜💦
はっと気づくともう一週間経ってるんです・・・
玉ねぎも外側とか中心部とかが腐ってくればその分だけ取ればいいんですが、中ほどだとそこまではがして取らなきゃいけないのでとってもめんどくさい💢
2019-07-16 20:39
もん母
URL
編集
[
C
13547
]
こんにちは。
分かるわ~。みみっちいことが日々主婦は気になるのです。
2コマ目、勿論黒柳さんでしょうけど、他方千と千尋の神隠しの湯婆婆かな?とも思ったり。
イリちゃんさり気なく可愛いし~。
2019-07-17 01:01
お気楽とまと
URL
編集
[
C
13548
]
わかります~(´д⊂)
うちでは特売でもまとめ買いできません。
野菜類は、使うときに必要分だけ買うようにしてます。
2019-07-17 09:42
そよ風
URL
編集
[
C
13549
] てんきちさん
そんな面倒なことするんならモヤシ買わんっ( ̄Д ̄)ノ
てなりますわなぁw
玉ねぎはよっぽどじゃないと外見から腐ってるのを発見することが出来ないんですよね〜(´Д` )
それがやっかいだわ・・・
2019-07-17 10:31
もん母
URL
編集
[
C
13550
] ピから始まる鍵コメさん
あ、稀にちゃんと外側から腐るヤツもいます^^;
しかし殆どが中からですね・・・💢
腐らずに芽が出るパターンもありますが、時期によってじゃないでしょうか
今の時期はお腐れ様になる事が多いと思います(´Д` )
2019-07-17 10:34
もん母
URL
編集
[
C
13551
] ぼから始まる鍵コメさん
そうそう、仕方ないので剥がして腐ったところだけ取って使うんですけどね〜
その一手間がメンドクサイのよ〜〜〜(´Д` )
2019-07-17 10:36
もん母
URL
編集
[
C
13552
] ジョニママさん
そー、玉ねぎってクサイんですよね
でもって気付かずにいると皮の中で完全に腐って、持つとぐにゅ〜ってなるの(´Д` )
モヤシははっきり使う時だけ買うようにしてます
お野菜は必要だけど買うとそれをダメにする前に消費しなきゃいけないから大変・・・
2019-07-17 10:43
もん母
URL
編集
[
C
13553
] あんずミャミャさん
買って来て使おうという時にそれですか!
それは腹立たしいですね(´Д` )
しかも玉ねぎなしのカレー・・・さみし過ぎる💦💦
そーそー、時々こんなの売る!?って野菜に遭遇することがありますが、自分の目利きがダメだったんだと諦めるようにしてます・・・
あ、お体お大事にして下さいませね^^
2019-07-17 10:48
もん母
URL
編集
[
C
13554
] お気楽とまとさん
湯婆婆・・・うん、確かにそう見えなくもないw
てか湯婆婆が黒柳さんの髪型を真似してるんだと思うわ( ̄Д ̄)
新たまが出回るこの時期のヤツって腐り易いですよね〜
うち作ってる方から頂くことも多いんですが、素人だと乾燥が不十分なのかすぐ腐るの(´Д` )
2019-07-17 10:52
もん母
URL
編集
[
C
13555
] そよ風さん
使う時に必要な分だけ買う(・ω・)
それがベストなんでしょうね
しかし週末しか買い出しに出られないのでどうしてもまとめ買いになってしまうんですよ〜(´Д` )
足の早いものから使うようにはしてるんですけど・・・
今の時期、きゅうりやらピーマンやらトマトやらの頂き物が多くて(´・_・`)
カブった時の消費に苦労してます💦
2019-07-17 10:57
もん母
URL
編集
[
C
13556
]
わかるぅぅぅぅ!
中の方が1層だけとかって妙な腐り方してるヤツもあって、
そんな時はめっちゃイラってなる。
アタシはそこだけ取り除いてきっちり食べてやります。
美味しい新玉ねぎがとくに腐りやすいので、悔しいですわ。
2019-07-17 17:19
とろさうるす
URL
編集
[
C
13557
]
コレみんな「分かるーー!」てネタだろうと(笑)
あれなんで中の層の途中が腐るんかねえ??
中央から!とか外側から!とかなら
まだ理解できるんだが。。。
2019-07-18 20:01
ペルママ軍曹
URL
編集
[
C
13558
]
いや~よ~くわかります!
ホントどうして外側から腐ってくれないのか?
手に取って、ん?柔らかい?と思った時のショックったら・・・
ベランダに吊るしてるのになぜ腐るのか!
イリスちゃんは食べちゃダメだもんね(^-^;
2019-07-19 16:39
dori
URL
編集
[
C
13559
] とろさうるすさん
返信遅くなりやした(´Д` )
本当にイラつく腐り方( ̄Д ̄)ノ💢
私もきっちり使うけどさー
春から初夏にかけての玉ねぎが一番腐り易いよね
ただ、古玉でもこっそり腐ってるヤツがいるから気が抜けない💢💢
2019-07-20 11:41
もん母
URL
編集
[
C
13560
] ペルママ軍曹さん
返信遅くなりました💧
同じ腐るにしてもおっしゃるように内側から・外側からにしてくれればまだハラも立たないものを・・・(イヤ、立つけどね( ̄▽ ̄))
2019-07-20 11:45
もん母
URL
編集
[
C
13561
] doriさん
返信遅くなりました^^;
日持ちするとは言っても長く置き過ぎれば腐る・・・という事は判っておりますけれども。
しかし腐るんなら正攻法(!?)で腐って欲しい(´Д` )
食欲大魔王のイリですが、人が食べているものはほぼ食べませんね(・ω・)ノ
これで人のまで食べるようになったらデブを超えてしまう・・・💧
2019-07-20 12:11
もん母
URL
編集
[
C
13562
]
身につまされるお言葉。。。ワタクーシも、きっと玉ねぎ系。途中から腐り始めそうだ。茶色になって臭いんだよなあ。。大体玉ねぎ自体が臭いよな。。ああー、玉ねぎ婆は決定かのかーーと一人悶えております。
2019-07-20 21:26
Jr.mama
URL
編集
[
C
13571
] Jr.mamaさん
そんな事ないよぅ〜(´Д` )
人間は玉ねぎと違って外見(外側)からダメになってく場合と中身(内蔵)からダメになってく場合、その両方の同時進行なんて場合もあるけど・・・
Jr.mamaさんは絶対腐らない気がする!
2019-07-23 21:54
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
ジョイな日々3 (09/05)
最新コメント
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (3)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (248)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
毎日お忙しそうですね。お元気ですか?
更新があると嬉しいです^^
わかる〜玉ねぎあるあるですね。
いたんだところを取ると、
ほとんど食べるところなくて
えーいもう捨てちゃえっとなったことありますよ!
腐ると臭いもひどいですよね。
イリスちゃん明日お会いしましょう^^