fc2ブログ

Entries

食べる擬音


今回(毎回ですけど)全く内容がない4コマです( ̄ー ̄)
そもそも4コマの体をなしていない・・・。



擬音1

擬音2

擬音3

擬音4

 あと酒を飲む時の「こっこっこっ」とか
 「ごきゅごきゅごきゅ」なんかも惹かれます( ̄▽ ̄)




※イリの「ゴォワ"ン」の画像をあげるべく努力中です。
 少々お待ち下さいm(_ _)m
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/891-b227d23d

トラックバック

コメント

[C13446]

とうもろこし、家族の前では丸かじり
他人様と食べる機会があるときは
手ではずしています。

ビールが好きなので 「グビッグビッ プハー 」
猫が猫缶を食べる時の「ハグッハグッ」みたいな
擬音に目がいきます(◍ ´꒳` ◍)
  • 2019-06-19 15:18
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C13447]

わ~♪ 同じ食べ方をする人がいた~♪
私も一粒ずつ外して食べます。
美味しそうに見えないらしいけど、私的にはこの食べ方が美味しい♪
それにチョロ(猫)と一緒に一粒ずつ交互に食べてたしね♪

[C13448] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C13449]

私もちみちみ派です!
で、ときどき列に沿って5,6粒外れると
得した気分になりますわ(*´ω`)
  • 2019-06-19 18:39
  • おくちうむ
  • URL
  • 編集

[C13450]

ははは。
皆さん同じように食べているんですね( *´艸`)
私ももん母さんと同じく一粒づつ外して食べる派です。なんだかその方が美味しいんですもん。
飲んでる時の擬音「ワカコ酒」の音が大好きです!
  • 2019-06-20 05:16
  • てんきち
  • URL
  • 編集

[C13451]

私も指でポロポロ外して食べます。
丸かじりはおいしいでしょうが歯に挟まって
気持ち悪いので苦手です。
  • 2019-06-20 08:54
  • まーず
  • URL
  • 編集

[C13452] ちみちみじゃないけど

こんにちは~。

うちの子は「ユーコ食べ」というのをやってます。

こんな感じ→

https://okkanabikkuring.blog.fc2.com/blog-entry-573.html
  • 2019-06-20 12:58
  • ぢょん でんばあ
  • URL
  • 編集

[C13453] rossi

大阪人ですが、そんな食べ方は初耳です( ゚ω゚ )

普通に丸かじりですね(・∀・)

[C13454]

ワタクーシは、食べるときには”ガツガツ”ですわー。早食いの為、とーちゃんと同時に食べ始めても、サッサと先にガツガツで終わります。トーもろこしは、やっぱり、齧り付きですわねー。夏の醍醐味という所でしょうか。。。あ、今日はドッグパークの帰りにトウモロコシ買ってこよう。茹でて、バター醤油を掛けて食べたくなりました。美味しいよねー。トウモロコシ。
  • 2019-06-20 21:27
  • Jr.mama
  • URL
  • 編集

[C13455] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C13456] ジョニママさん

TPOで使い分け派ですね( ̄▽ ̄)
多分ね、北海道の人間は手ではずして食べる派が多いと思います
自分の周りみんなそうだったもん
そのくせが抜けず、今でもちみちみちぎってますw

猫の食べる音もかわいいですね( ^ω^ )
  • 2019-06-21 12:15
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13457] doriさん

おやっ、道民でなくてもちみちみ派が♡
手ではずして食べた方が芯に薄皮が残らなくて気持ち良いですよね( ^ω^ )
歯に挟まることもないし♫
うちでは私がせっせとはずしていると横からもん父が手を伸ばして盗んで行きますよ💢
  • 2019-06-21 12:20
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13458] ピから始まる鍵コメさん

最近のとうもろこしは実がすごく柔らかくて、指ではずしたくてもつぶれてしまうものもあるんですよね(´Д` )
そういう時は諦めてかじりつきますが、普段かじりついてないからえらいことヘタ(⌒-⌒; )

ビールは「ぷはー」ですね
でお酒は「くーっ」ww
  • 2019-06-21 12:24
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13459] おくちうむさん

はい、おくちうむさんはちみちみ派だと思っておりました!
(だって元道民だもん♫)
そうそう、列になってとれるとなんか嬉しいですよね( ^ω^ )
  • 2019-06-21 12:29
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13460] てんきちさん

丸かじりの人の方が多いかと思ったらそうでもないんですね^^
食べきれない時なんかは全部はずして冷凍にしたりしてます♫

「ワカコ酒」・・・どんなだろう?
後でググってみよっと( ^ω^ )
  • 2019-06-21 12:34
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13461] まーずさん

そう!歯に薄皮が挟まるのです!
でもって芯にも皮が残るので好きくないのです(・ω・)ノ

だいちくんに丸々あげたらどうやって食べるんだろう??
(てかとうもろこし食べるのかしら)
  • 2019-06-21 12:37
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13462] ぢょん でんばあさん

あ〜そうそう、まさにこんな感じですよ( ^ω^ )
最初に頑張って1列取ってしまえば後は楽勝♫
昔のとうもろこしは実がしっかりしてたので取りやすかったですが、最近のは柔らかくて難しいですね^^;
  • 2019-06-21 12:42
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13463] rossiさん

北海道から友人と二人で大阪に出ましたが、二人して指ではずして食べたら「なんやねんその食べ方」ってえらい驚かれましたよ^^;
  • 2019-06-21 12:55
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13464]

こんにちは!
本当だ!食べる擬音ってたくさんありますね。
私もちみちみ派です(^^)
列にそって縦にちみちみ…目標は6,7粒ってところです。
ごきゅごきゅごきゅ~っでプハーなんて美味しそう♪
  • 2019-06-21 13:31
  • towa
  • URL
  • 編集

[C13465] Jr.mamaさん

そちらもとうもろこしのシーズンですか( ^ω^ )
こうして聞いてるとかじる派はずし派ほぼ半々ですね
アメリカはきっとかじる派が多いんだろうなぁ←イメージ

とうもろこしはやっぱり旬の今が一番おいしくて一番食べたくなりますねっ♫
Jr大明神とチチさんもお裾分けもらってね♡
  • 2019-06-21 14:26
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13466] Hから始まる鍵コメさん

いえいえ、何のお役にも立てませんで・・・(⌒-⌒; )

顔がカブれるって∑(゚Д゚) 顔は困るじゃないですかっ
私も少し前まで頬のシミ部分がなんでか赤く炎症を起こしてえらい目立ってしまいまして(T ^ T)
化粧するワケにもいかず、みんなに「どうしたどうした」言われました・・・
結局皮膚科行ってステロイド出されましたけどね
今は普通のシミ(普通ってなんやねん)に戻りました( ̄▽ ̄)

昔のとうもろこしは楽だったんですけど、最近のとうもろこしは実が柔らかくて><
一晩冷蔵庫で寝かせると少し硬くなって取りやすくなりますよ♫
  • 2019-06-21 14:59
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13467] towaさん

うまくいくと縦にくっついたまま10粒くらい取れる時がありますよね♫
あれ快感( ^ω^ )
はずしたコーンをつまみにごきゅごきゅプハー・・・って天国じゃないですか( ̄▽ ̄)
  • 2019-06-21 15:02
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13468]

指で取ると根っ子?からキレイに取れるよね。
かじると根っ子が残る・・・。
面倒臭いからかじるけど(笑)

日本語って世界で最も創造豊かな言語だって
聞いたことがあるーーー。
皆思いつくままに音を当てるから
外国人からすると「それを全部覚えてるの??」って
びっくりするんだそうで。。。
  • 2019-06-22 21:45
  • ペルママ軍曹
  • URL
  • 編集

[C13469]

私もとうもろこしの粒は手で外します。
縦に2列くらい外しちゃえば、
あとは1列ずつきれいにごそってとれるから楽ですよね♪
歯に挟まるのが嫌でそうしてますが、
焼いたとうもろこしはそのままガツガツいっちゃいますね(^^ゞ

そういえば、甘々娘、美味しいですよね~。
その甘さに感動しちゃいました。

[C13470] ペルママ軍曹さん

遅くなってごめりんちょ(T ^ T)

最近のもろこしは実が柔らかいのが多いので指で取っても綺麗に取れない時があるよね・・・
そんな時は私もかじるw

うーーーん、確かに日本語は多種多様な気がする
擬音っていくらでも作れるもんねぇ(・ω・)
でもさ、こんな複雑怪奇な言語をあやつってんのにどうして簡潔な英語がわかんないんだろうね・・・
  • 2019-06-24 23:31
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13471] るうさん

返信遅くてごめんなさーい💦

あっそうか、るうさんは静岡在住
じゃあ甘甘娘もご存じですね^^
あれ、ホントに甘い〜
とうもろこしから砂糖が作れるの納得って思っちゃいますわ( ̄▽ ̄)
ロイシーっていう白いのも買ったんですが、やっぱ甘さは甘甘娘の勝ちですね♫

私もやきもろこしはさすがにかじりつきます^^;
あれ醤油がかかってるから手でいったらベタベタになっちゃうww


  • 2019-06-24 23:37
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13472] 縦に1列づつ

たいていは丸かじりの、歯の間にびっしりですね。時にスプーンで1列、縦にもいでます。ぞろりと並んだ粒粒が可愛いです。

[C13481] makkanataiyouさん

返信遅くてすいません💦

スプーンで1列ですか?(゚O゚)
スプーンはやった事ないなぁ・・・効率的かもしれないですねw
  • 2019-06-27 14:21
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25