fc2ブログ

Entries

痛し痒し


今回はネタと呼べるようなもの(毎回そうですが^^;)では
ございませんです・・・


痛し痒し1

痛し痒し2

痛し痒し3

痛し痒し4

ベランダ側のアイロン台で畳んだ洗濯物が、テレポートして洗面所のチェストに
飛んで行ってくれるといいんですけどねぇ〜(´Д` )
しまうのが一番面倒くさい〜〜〜









          今日のイリス

P1040786_convert_20190415231958.jpg

    アタシみたいに毛皮にすればいいのよ



スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/870-cde445d2

トラックバック

コメント

[C13050] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C13051]

もん母さん、おばんでした。

アイロン台にルンバを仕込んで自走式にされてはどうでしょう?
洗面所に充電器を置いとけば、掃除しながら浴室前まで勝手に来てくれますよ。
ちなみに、今うちに6台あるからなんなら1台差し上げましょうか( ̄▽ ̄)

前回はわたしら76センチコンビでも、さすがにオカモトキングが膝上はありえないから、違うって分かりましたよ( ̄▽ ̄)
それにオカモトキングが真価を発揮するのは鳥取砂丘で、いくらなんでも大井川は無理だべさ・・・
と思ったら側溝や用水路でしたか♪
でしたら、次回はぜひオカモトキングをお試しいくださいな。
  • 2019-04-16 21:19
  • gcmm papa
  • URL
  • 編集

[C13052] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C13053] ピから始まる鍵コメさん

洗面所で脱いで洗って干して取り込んでしまう・・・
洗面所だけで完結出来れば一番いいんですけど、やっぱ外に干しちゃうもんね〜^^;

自分じゃない誰かがやってくれる
そんな夢みたいな事・・・起きないだろうなぁ(´Д` )
  • 2019-04-17 11:34
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13054]

確かに悩ましいですね、
うちはもうお風呂に入るときに
自分で下着を持っていくという
ありがちなシステム((´∀`*))

本当に、イリちゃんが言うように
毛皮は便利でしょうね(●´ω`●)

  • 2019-04-17 11:40
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C13055] gcmm papaさん

papaさん こんにちわ

ルンバ6台?
また増えたんスか?!
もしかして分裂して増えてます??
でも、ルンバが洗濯物を運んでくれるのはいいですね〜♫ おひとつ頂こうかしら( ̄▽ ̄)

川ざらいとは言ってもさすがに大井川には手を出しませんわ
もっとも大井川も殆ど川底が見えてますからね・・・オカモトキングでもいけるかも
これでリニアの工事が始まったら本当に干上がってしまうそうでちょっと心配(´Д` )
  • 2019-04-17 11:41
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13056] Hから始まる鍵コメさん

かかりつけの獣医さん曰く「動物は自分の姿を写して見るなんてことはしません。外見なんて関係ないのです」だと・・・
そうは言ってもねぇ〜^^;
前はそうでもなかったんだけど、ここ1、2年はどんどん増悪してすごい痒そう><
なんのアレルギーかは特定してないのでわからないのです
街の獣医さんでは限界があるので(´Д` )
大学病院とかに行けばわかるかもだけど、なんせ保険がきかないから(涙)

イリも元気でいてくれて何よりなんですが、腎臓がポンコツだから・・・
心配の種は尽きませぬ(T ^ T)

  • 2019-04-17 11:52
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13057] ジョニママさん

前はお風呂から上がって銘々自分で下着を取りに行くスタイルでした( ̄▽ ̄)
(先に持っていかないのがミソ)
お風呂から出たその場所に下着があるのはまことに便利なのですが・・・
どこに置いてもしまうという作業はついてまわるんですよね(´Д` )
  • 2019-04-17 11:55
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C13058]

下着は洗面所にあった方が楽ですよね~♪
うちも洗面所に片付けてますよ。
パンツだけだけど・・・(^-^;
片付けは運動だと思って階段の上がり降りをしてます。

[C13067] doriさん

片付けは運動・・・(´・_・`)
そう思えばいいのか、そうか・・・
しかし運動が足りないのは私ではなくてもん父の方なのになぁ
うち、住居部分は2階なので階段の上り下りは必須なんです( ̄▽ ̄)
  • 2019-04-21 04:03
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25