fc2ブログ

Entries

ボーダー

誰にでも多少は「似合う・似合わない」があると思いますが、たまになんでこんなにも似合わないの!?という組み合わせにぶつかることがあります。
それがダンナとボーダー。
ボーダーといえば定番中の定番。誰でも一枚は持っているであろうと思われる代物です。
それなのに信じられないくらい似合わない。
似合わないどころか違和感しか感じない。
何がどういけないのかわかりませんが、とにかくあわせてはいけないものがこの世にはあるのだと、ボーダーを着たダンナを見てつくづく感じたのでありました。
『混ぜるな 危険』


ボーダーコリーイラスト_convert_20141130182214

ボーダーライン_convert_20141130182246

ボーダーシャツ_convert_20141130182304

エリザベス_convert_20141130182320








        今日のイリス
            P1020401_convert_20141130182435.jpg

   ハイタッチ! (あっ、何気に向こうにボーダーが...)


ここにもタッチお願いします
 ↓
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/87-a1001826

トラックバック

コメント

[C304] わかる気が・・・

あ、なんとなくそんな気が・・・どうしても縞なら、横ボーダーじゃなくて縦ストライプのほうがお似合いかも旦那様。
なんでだろ~縦か横か。私は自分のイメージ的に自分は横専門な気がします。
でもさ、横ボーダーを好む人って従順、人に合わせちゃうタイプの人が多いんだってね。ボーダーばかり持ってる女性はいいように使われたり辛くなったりすることがあるから注意すべきらしい。なるほど(自分的に)

[C305] Re: わかる気が・・・

そ、そうなの?(° p °;)
私も横ボーダー多いんすけど...。(でもほりーさまの横専門はわかる気がする。縦のイメージないもの)
あ、だけど着物は縦縞の方が多くない?横縞のってあんま見たことないような...。
  • 2014-12-01 23:36
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C306] 車窓から

着物は縦ラインでシュッとしたほうがかっこいいですしね。
それにしても洋服なら私は横っぽい気が。

ところで話は違いますが、おとといのヨルタモリをいま録画で見ていて「日本の車窓から」がツボすぎて呼吸困難になりましたw
最近気に入ってるBSの番組で「ヨーロッパの車窓だけ」というのがありまして、最初と最後とCMの前後にどこを走っているか多少の説明はあるものの、BGMもナレーションもグルメ情報も一切なく ひたすら車窓だけを放送してるんですよ。
車内の一般人のおしゃべりとレールの音、路線によってろくな見どころのない車窓が最高でw
URL貼っておきました~
ちなみにうどんはインチキイタリア人の通販コーナーが大好きですw

[C308] Re: 車窓から

そのような番組を観たことがあるような気がする...その手の番組、好物ですわ^^

インチキイタリア人のコーナーは見てないなぁ...見逃してんのかな...古典学者がウソ百人一首を解説するのはよく見るけど。
それよりも、いつもカウンターにいる改造女性が気になる ̄∧ ̄
  • 2014-12-02 20:44
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25