4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
ゴハンの時間
なんかこのパターンが定着しそう・・・^^;
4コマの間に1コマです。
今朝は5時と7時ちょっと前でした・・・。
↑7時前ならいいじゃないかと思われるでしょうが寝る時間が
遅いので^^;
今日のイリス
だってさ、オナカがすくのよ〜〜〜
スポンサーサイト
@
2019-04-10
生き物
コメント : 20
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/867-ca7c69e0
トラックバック
コメント
[
C
13008
]
キャー!
それは無理無理0(*>д<*)0==33ゃだぁぉw!!
私も寝るのが、2時以降なので、7時台に起こされるのもきついです(^▽^;)
イリスちゃんだけなら、一層のこと自動給餌機を購入するのも手かも・・・
うちには1台あるのですが、多頭飼いだと食べる量の監視ができないので、どうしてもの留守番だけしか使っていませんが・・・(*ノω<*) アチャー
年々、寝不足はこたえる年齢になるので(もん母さんとはお年が近いと思い込んでます)、できるだけ睡眠時間の確保、してくださいねv(*'-^*)bぶいっ♪
2019-04-10 14:26
kotetsuママ
URL
編集
[
C
13009
]
夜寝る時間が遅いと朝起きられませんよね(^-^;
美容のためにも早く寝る習慣をつけられては・・・?
私は10時になるとモコカイに上に上がるよ~って声をかけて
寝室に行きます。
すぐ寝るわけではなく、ベッドに入ってゆっくりテレビを見てるのですが、
いつの間にか寝てたらモコに布団の中に入れろと起こされます。
それも爪を出して顔や頭を引っ掻きます。
イリスちゃんも爪を出して引っ掻く派ですか・・・(^-^;
2019-04-10 15:58
dori
URL
編集
[
C
13010
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-04-10 18:01
編集
[
C
13011
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-04-10 18:27
編集
[
C
13012
]
ウチもユズは催促制(^▽^;)
「我慢」という言葉を知らないから、ちょっとでも
お腹がすくとミャアミャアうるさくてつい…(;´Д`)
でも不思議なことに朝は我慢してくれていて
私が起きるまでじっと待ってます。
私の起きる気配を感じると下からドドド~~と
階段を駆け上がってきて催促されるけど、起きる
までは健気に待っているユズムギ。
いやあ~、良くできた息子たちです(*^^)v
2019-04-10 21:46
maimai
URL
編集
[
C
13013
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2019-04-10 23:00
編集
[
C
13014
]
もん母さん、おはようございます。
ダイエットで催促制は逆効果では?
うちは常に入れっぱなしでっせ( ー`дー´)キリッ
カリカリは。
ただ、好きなのだとすぐ食べちゃうから、寝る前はお高くてヘルシーだけど食べが悪いのを入れとくと、しぶしぶ朝まで時間をかけて食べとりやす( ̄▽ ̄)
追伸:「カナヘビにちょっかい出したらダメ」と猫に言うのがそもそも無理な話し。
愛猫のためだもの・・・狩猟本能をが満たせるのならカナヘビの1匹や2匹、いいですやんヾ(  ̄▽)ゞ
ちなみに、粗相で叱った時のマルも首がめり込んで亀になります。
2019-04-11 07:01
gcmm papa
URL
編集
[
C
13015
] kotetsuママさん
うちは寝るのが究極に遅くて、早くて3時台、遅いと5時近く・・・なんて事もあるのでホント辛いっス^^;
(起きるのは9時半頃ですけどね)
実家の猫も独身時代に飼った猫も置き餌でしたが、肥満になった子は一人もいませんでした
しかーし、イリは違う(´Д` )
避妊のせいもあるんでしょうけど、とにかくよく食べる💧
標準給餌量より控えめなので足りないのかもしれませんが、体を見るとねぇ〜(T ^ T)
猫も飼い主もダイエットに苦労しておりまする・・・
2019-04-11 11:05
もん母
URL
編集
[
C
13016
] doriさん
早く寝たいのはやまやまなんですが・・・
諸事情によりそれも難しくて(´Д` )
以前のイリは人が寝てたら突然ガブッと(もちろん流血)来てましたが、最近はチョイチョイ×3ののち爪が出てくる・・・てな感じかな
ひっかかれてはかなわないので、チョイチョイ×3のうちにモゾモゾと起きてゴハンちょっとだけあげてまた寝る(-_-)
の毎日です〜
2019-04-11 11:11
もん母
URL
編集
[
C
13017
] ピから始まる鍵コメさん
最初は決まった時間だったんですけどね〜
決まった時間の分をたいらげてしまうと「よこせよこせ」アピールが強くなっていって・・・
欲しがる分をプラスしていったら量が多くなってしまうので、1日分を欲しがる度にちょっとずつに変えたんです^^;
日中人がいない時は諦めて寝てるようですが、休日で人がいると一日中催促ですよ(´Д` )
2019-04-11 11:17
もん母
URL
編集
[
C
13018
] ジから始まる鍵コメさん
食べ過ぎたり肥満でなければ置き餌でも全然問題ないと思うんです
実家の猫も以前の猫もそうでしたし・・・
ただイリはあげたらあげた分だけ食べてしまうので・・・^^;
あっという間に1日分を食べきってしまう事請け合いですね
2019-04-11 11:21
もん母
URL
編集
[
C
13019
] maimaiさん
そう〜〜、「よこせ」アピールが半端ないんですよ〜(´Д` )
あまりにうるさくてあげざるを得ないんですよね
寝てる時に起こしにもきますが、人の眠りが浅くなって半覚醒状態の時も敏感に察知して「オイ、目ぇ醒めたろ、ゴハンくれ」とやってきます
うちはスケバンを飼ってるようなもんですわ(T ^ T)
2019-04-11 11:34
もん母
URL
編集
[
C
13020
] コから始まる鍵コメさん
おお〜仲間がおりましたか〜(´Д` )嬉しや〜〜〜〜
もー今更時間制にも置き餌制にも出来ませんよね〜
ずっとおつきあいするしかなさそうです・・・トホホ
2019-04-11 11:36
もん母
URL
編集
[
C
13021
] gcmm papaさん
papaさん こんにちわ
入れっぱなし・・・ですか( ̄Д ̄;)
そんな勇気はないなぁ すぐ空っぽになって後は「もっともっと」の嵐になる事は目に見えてるもん・・・
好きじゃないモノを入れとく
そういう手もありますね
しかしイリはあげればなんでも食べる・・・新しいゴハンでもなんのためらいもなくばくばく(´Д` )
療養食じゃなきゃまずいから、その中で見つけるって難しい〜
腎臓対応で毛玉コントロール尚且つダイエット出来る
そんなゴハンが欲しい〜〜〜〜(・Д・)
「カナヘビ」の1匹や2匹とは聞き捨てならぬお言葉💢
ケンカ売ってます?( *`ω´)
猫と同じくらい愛を注ぐ爬虫類、そんな事出来るわけがありません(プンプン)
いくら今のカナヘビが歴代の中で一番顔がブサイクでも、イリのオモチャにはさせませんっ
マル君のめり込みもカワイイでしょうね( ̄▽ ̄)
耳ふせて目つぶってめりめりって凹んで姿はキライじゃありません
2019-04-11 11:55
もん母
URL
編集
[
C
13022
]
もん母さんこんにちわ。
うちのれうも同じですよ。
冬はまだいいのですが、これからの時期は大変。
夜明けとともに行動開始ですから(汗)
ご飯はお皿に残ってるのに、めしよこせ~って起こされるんです。
ひどいときは2時間おきに・・・。
私も日付が変わってからの睡眠なので、夏場は常に寝不足です。
ニャーニャー鳴くは、ぺしぺしされるはでとても寝てられません。
夫は鳴き声に反応しないんですよね。
一説には、鳴き声に反応するのは女性がほとんどで、それは母性に関係してるとか、してないとか・・・。
あ~、8時間くらい寝ていたい。
2019-04-12 14:30
みかん
URL
編集
[
C
13023
] みかんさん
もー、あの催促はどーにかならんもんですかねぇ〜(´Д` )
イリは無言でぺしぺし・・・無視してるとガブッときます💧
アイツは猫なのに後ろ脚の爪が出っ放しなので、歩くとカツカツいうんですよ
そのカツカツいう音でもう目が醒める( ゚д゚)
人間の方がパブロフ化してるっていうねw
とりあえず起こされずに朝まで寝てみたいです・・・
2019-04-12 14:56
もん母
URL
編集
[
C
13024
]
そうか。。。メシメシ攻撃で起こされるのは、たまらんね。。。家は、時々だけど、チチのうんち攻撃で、お腹の調子が悪いのか、寝る前の散歩で出なかったのが、夜中にしたくなるのか、ベッドにやってきて、濡れた鼻ずらをワタクーシの顔に押し付けてきて、ヒーヒーと泣きます。家の中でされたら、大変なので、起きて階段を降り、外に出しますが、時々ですが5分ごとに起こされて、うるせー!と激怒し、次の日は、寝不足で、ふらふらになりまする。メシメシ攻撃も大変だねえ。。無視はできないんだろうな。ちゃんと一遍に食べなさい、と今度、おばさんがイリちゃんに説教してあげましょう。
2019-04-12 21:17
Jr.mama
URL
編集
[
C
13025
]
我が家も上の猫がほぼ同じ状態で、ほんっと困ってます。不眠にならないよう、ご飯を上げた後、睡眠導入剤を飲みます。何かが間違っている気はしています
2019-04-13 10:13
みゆらら
URL
編集
[
C
13031
] Jr.mamaさん
うーん、メシメシ攻撃も辛いけど、ウンチ攻撃も辛いかも^^;
イリは1回で食べきるんですよ
でも、何回でも欲しがるの(´Д` )
いっそ1回分をどーんと増やしてみようかとも思うんですが(ハラにたまってればその間は催促しないかなって)、増量分を軽くたいらげてしまうのは目に見えてるのでそれも出来ない・・・
イリにこんこんとお説教お願いしますm(_ _)m
2019-04-13 21:47
もん母
URL
編集
[
C
13032
] みゆららさん
す、睡眠導入剤!!(◎_◎;)
大丈夫なのですか、そんなの飲んで!?
それで眠ったところを起こされたらフラフラなんじゃ・・・
起こされる度にあげるのがよくないとはわかっていますが、痛い思いをしたくないので(´・_・`;)
これって人間の方が調教されてますよね・・・💧
2019-04-13 21:50
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
それは無理無理0(*>д<*)0==33ゃだぁぉw!!
私も寝るのが、2時以降なので、7時台に起こされるのもきついです(^▽^;)
イリスちゃんだけなら、一層のこと自動給餌機を購入するのも手かも・・・
うちには1台あるのですが、多頭飼いだと食べる量の監視ができないので、どうしてもの留守番だけしか使っていませんが・・・(*ノω<*) アチャー
年々、寝不足はこたえる年齢になるので(もん母さんとはお年が近いと思い込んでます)、できるだけ睡眠時間の確保、してくださいねv(*'-^*)bぶいっ♪