fc2ブログ

Entries

ヤモリのこと

爬虫類ネタばかりですが、今回はヤモリの話しを^^

ヤモリは空間を自由に移動します。
カベでも天井でもどこでもお構いなし、まさに縦横無尽です。
ヤモリの指先には、スパチュラと呼ばれるナノレベルの剛毛がびっちり生えていて、これによって垂直な壁や滑らかなガラス面に張り付くことが出来るのだとか。(学術的な説明は省きます)

最近はこのヤモリのスパチュラ構造を元に新たな工業製品の開発もされているみたいです。
さすが、ヤモリくん⌒−⌒/

kaki_m_ヤモ1_convert_20140626222314


kaki_m_ヤモ2_convert_20140626222351

kaki_m_ヤモ3_convert_20140626222428

kaki_m_ヤモ4_convert_20140626222513


ヤモリマンとか、トッケーマンとかゲッコーマンとかがいればスパイダーマンにだって負けてないと思うけどなあ......。




   おまけ一コマ
       kaki_m_ドリ_convert_20140626223650

       




スポンサーサイト



コメント

[C30] へぇ~そうだったんですか...!!!(°д°)

たしかにヤモリは自由自在に、
どういうところでも移動できてますよね...!
でも、なぜ自由自在に動けるのだろう、と疑問に思ったことはなかったです(笑)
なので、この日記を読んで自分の知恵が広がったので、
嬉しく思いますヾ(*´∀`*)ノ

虫って不思議ですよねー、
体の作りがとても面白いです!
その体の特徴を取り入れて道具をつくるということも、
実に素晴らしいと思います!
これからも面白いアイディア商品が
どんどん開発されていくのだろうなぁ...
未来が楽しみですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
タケコプターとかできないかなぁ...(叶わない願い)

スパイダーマン...!!!
そういえば、
一ヶ月くらい前にスパイダーマンの4D見に行きました!
3Dじゃないですよ、
本当に4Dなのです、誤字じゃありません(笑)
3D映像はもちろん、
映像に合わせて座席が動いたり、
水がかかってきたり、
風が吹いてきたり...
まるでその映像の空間に、
実際にいるかのような感じでした!(o>ω<o)
でもその4D対応の映画感って、
まだ日本に3、4箇所くらいしかないらしくて...
だからはやく4D対応の映画感が普及するといいなと思います!o(*'ω'*o( *'ω'* )o*'ω'*)o
とにかくアトラクションみたいで楽しかったですー!
私がいつか大人になったとき、
もんちゃんさんともんははさんで
4D見ましょう♪(笑)

なんだかコメントが長くなってしまいすみません;
  • 2014-06-26 23:49
  • ちぇりー
  • URL
  • 編集

[C32] Re: へぇ~そうだったんですか...!!!(°д°)

こんな知識で少しでもお役にたてたなら嬉しいです^^

それにしても4D!世の中は進んでますなあ〜初耳です。ホント、ディズニーとかのアトラクションみたいですね。
ただ、ちぇりーさんが大人になって一緒に観に行ける頃にはワタシはオバアさんですわ フガフガ ° ≠ °;
  • 2014-06-27 00:18
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25