4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
よもやま
↑今日って書いてますが昨日の話しでした・・・
今日のイリス
思いっきりヤラれてんのよww
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2018-08-27
日常
コメント : 28
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/781-bf18b0f3
トラックバック
コメント
[
C
11274
]
お話を聞いてるだけで、ドット疲れが・・・。
この暑いさなか、さぞ大変だったことでしょう。
私は、役員じゃなきゃ間違いなくバックレてます。
防災訓練、大変お疲れ様でした。
今回の4コマは(大したオチもなかったのに)二つも描いていただいて本当にありがとうございました♪
我が家の家宝です~。
次回に備えてネタを確保しておきますので、またどうぞよろしくお願いいたします。(´▽`*)
2018-08-27 20:40
くーまま
URL
編集
[
C
11275
]
おお、暑い中、ご苦労様でした。ところで、このアルファー米というのに熱湯を入れている図がありますが、これでお米が炊けるという事ですか?それでおにぎりを作ったという話ですか?知らないことばっかり。。。年ばっかり食っているのに、頭の中は空洞なんだなあ。。毎日が勉強。知らなかった、知らなかった。。もし、大災害がおきたら、わたくーしは、すぐに野垂れ死にしそうだわ。。。
2018-08-27 20:44
Jr.mama
URL
編集
[
C
11276
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-27 22:29
編集
[
C
11277
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-27 23:17
編集
[
C
11278
] くーままさん
もうねー 死にました(´Д` )
めちゃくちゃ暑いんでやんの・・・
私も役に当たってなきゃ行かないんですけど
今年一年は仕方ないですね^^;
4コマネタ提供ありがとうございましたー♫
しばらくネタの心配をしなくてすみましたw
でもこれからまた考えなくっちゃ〜 ガンバロー
2018-08-27 23:19
もん母
URL
編集
[
C
11279
] Jr.mamaさん
私も知らなかったんですけど、この非常用アルファー米とかっていうやつは水でもお湯でもどちらでもいけるらしいです
お湯の方がより美味しくなるのでお湯を沸かして作ったんですけどね
お湯入れて15分蒸らせばアラ不思議おいしいゴハンの出来上がり!
進化してますねー( ̄▽ ̄)
これを近所の女子中学生らとおにぎりにするんですが、そこは中学生大きさがバラバラ( ̄Д ̄)
で、訓練が終わると参加した人たちに配るのです
でもいっぱい余っちゃった・・・なんかやった甲斐ないなぁ〜〜
2018-08-27 23:24
もん母
URL
編集
[
C
11280
] ぴから始まる鍵コメさん
ハイ、更年期も手伝って完全に溶けておりました・・・
自治会の役とか、たまんないっス〜(´Д` )
廻り持ちになってますけど、ご近所さんがだんだん高齢になって出来ないからって飛ばすようになってきて💦
すぐ順番がまわってきちゃう〜〜〜(´Д` )(´Д` )(´Д` )
春から旗振り×2・防災センター見学・夏祭りの準備・なんやかやの会合・防災訓練と行事が目白押し
これからまた旗振りや老人会の設定とか、冬の防災訓練とか・・・
もうやだ〜〜〜〜〜
そしてイリは全然癒してくれない〜〜〜〜(T ^ T)
2018-08-27 23:38
もん母
URL
編集
[
C
11281
] コから始まる鍵コメさん
日曜月曜とホント暑かったですよね〜(´Д` )
たまらん〜〜〜〜💦
インスタの動画を見せたんですけど、ちょうど顔(目の辺り)に手がいってたから心配になったみたいです
本気でやってるわけじゃないですよね〜ね?ね?(・ω・)
ネタ提供ありがとうございました♫
また何かありましたらご参加して下さいましね〜( ´ ▽ ` )ノ
2018-08-27 23:43
もん母
URL
編集
[
C
11282
]
いや~~~色々とお疲れさまっした!(*゚Д゚*)ノ
ぺたしーの4コマ見てはニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
ちなみにしーは最近ジャンプしながら毛をむしると言う
荒技を開発しておりまする・・・ええかげんヤメロ(-_-;)
2018-08-28 01:36
ペルママ軍曹
URL
編集
[
C
11283
]
もん母さん、おはようございます。
今日のイリちゃんはおもくそ勇者顔ですが、新しい旅でも始まるのでしょうか?
で、カメムシルックの次は炊き出し・・・ご苦労さまでございます。
最後のおにぎり背景がツボでした♡
アルファー米は昔パックのヤツを食べたけど、クソまずかったんですよ。
なのにアマゾンのレビューでは「めちゃ美味しい♡」と高評価ばかりだから、「俺の食べたのがたまたま不味かっただけか?」と思って再チャレンジしたら、やっぱりゲロまずでした。
アルファー米でクソとゲロのコンボくらったけど、50人前のこれは「アラ不思議♡」と感嘆の声を上げるくらい美味しかったみたいですね。
でも、もん母さんはアルファー米なんぞに頼らなくても大丈夫!
100年は余裕で保ちそうな岩石カンパーニュという保存食があるのですから( ̄▽ ̄)
2018-08-28 06:45
gcmm papa
URL
編集
[
C
11284
] ペルママ軍曹さん
どうも〜おつきあいあざっした〜( ̄▽ ̄)
しーさん、あっという間に大きくなって^^;
この企画始めた頃はホントにパピーだったのに・・・
今や軍曹パパを追い詰める最強の刺客にww
2018-08-28 11:13
もん母
URL
編集
[
C
11285
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-28 11:18
編集
[
C
11286
] gcmm papaさん
papaさん おはようございます
カメムシルックから炊き出しまでの間にもいろいろあったのでございますよ・・・(´Д` )
そしてこれからもまだまだあるのでございます(泣)
今のアルファー米はびっくりするぐらいマシですよ〜
でも一食ずつのと、どかんと大量に炊くのとではちょっと差が出るみたいです
おにぎりのとは別に一食ずつのパックの五目ゴハンも作りましたけど、そっちはあんまりな感じでしたもん(´・_・`)
冷めた時のボロボロ感はどちらも同じですけどねー
此の期に及んでまだ岩石パンを出してきますか( ̄Д ̄)
岩石パンはとうの昔に封印致しました💢
2018-08-28 11:31
もん母
URL
編集
[
C
11287
]
うわっ(汗)暑い中お疲れ様でございました。
熱湯投入とは・・・・炊くのも握るのも暑くてたまらんですね。
アルファー米はそれなりに美味しく頂けるんですね~ビックリです。
ワタクシも今度の日曜日に自治会の防災訓練です。(汗)
頑張って来るわ!
2018-08-28 12:41
とろさうるす
URL
編集
[
C
11288
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-08-28 18:31
編集
[
C
11289
]
この暑いなかお疲れ様でしたm(__)m
自治会の行事って・・・なんとかならんのか?
と思うことしばしばです(;^ω^)
こちらは7月8月9月と害虫駆除のため薬剤散布をするのですがやる予定日が猛暑日になり急きょ中止に(;^ω^)2回取りやめになりました、9月はやるかも?
ま、年寄りが多いから散布中に倒れたら笑いごっちゃないですもんね。
2018-08-28 18:52
てんきち
URL
編集
[
C
11290
]
もん母さん、自治会のお仕事お疲れ様でした~。
先週末はうちのほうも暑かった・・・。
へ~、お湯でご飯が出来るんですね。
便利な世の中ですね。
日焼けしたもん母さん、ツボです(*^-^*)
でも、日焼けははいけませぬ~~~~~~~。
私も更年期に片足突っ込んた年頃なのです。
ただでさえ夏は大っ嫌いなのに、溶けちゃうか~( ;∀;)
2018-08-28 20:58
みかん
URL
編集
[
C
11291
] ジから始まる鍵コメさん
溶けきってしまったので緩んだハラが元に戻りません(´Д` )って元々か?!
何年続くかわからない・・・確かに(T ^ T)
男性化してもいいからとっとっと終わって欲しいものです・・・
2018-08-28 23:53
もん母
URL
編集
[
C
11292
] とろさうるすさん
あらぁ〜
奥様んとこも防災訓練?^^;
お互い大変ね〜頑張りましょ( ̄Д ̄)ノ
暑い中の熱湯は確かに辛いんだけど、一番辛いのはメガネが曇ってなんにも見えなくなることよ・・・(´Д` )トホホ
2018-08-28 23:55
もん母
URL
編集
[
C
11293
] aから始まる鍵コメさん
ご参加ありがとうでした!
デリカシーのない4コマ描いちゃってすいません^^;
ちと無神経過ぎたと反省しております💦
心配して下さって恐縮です
しかしオバサンはザツにできてるので体の方は全然大丈夫なんですよ〜
更年期だけがやっかいなのです・・・軽い方なんでしょうけどね^^;
そういえばa◯◯◯さんは寒さに強い印象が(´・_・`)
私寒いのも苦手なんですよね〜
暑いのもこりごりだけど、寒いのもヤダー←ワガママ
2018-08-29 00:03
もん母
URL
編集
[
C
11294
] てんきちさん
そーう!私も思う!( ̄Д ̄)ノ
なんか無駄な行事が多い気がしてならん!
そちらは害虫駆除までやるんだ〜すごーい
お年寄りが倒れたら冷やす為に薬剤かけちゃったりして( ̄▽ ̄)←コラっ不謹慎
2018-08-29 00:05
もん母
URL
編集
[
C
11295
] みかんさん
ねぎらいのお言葉ありがとうございます〜
早く今年が終わんないかと、そればかり思っておりますの・・・
私、普段からノーメイク(UVもさぼる)なのでシミシワだらけです^^;
この日はさすがに塗って行ったけど、終わった時には顔が真っ赤だったと(´Д` )←もん父が言ってた
もうね〜どーでもいいの
更年期のオバサンはどんどんオジサン化してくんだいっ!
2018-08-29 00:11
もん母
URL
編集
[
C
11296
]
この暑い中、ご苦労様でした。
防災訓練は必要ですが、この暑さですから・・・
体調を悪くされる方がいたら大変ですね(^-^;
でも災害は季節を選びませんから
有意義な防災訓練になったことと思います。
2018-08-29 15:44
dori
URL
編集
[
C
11297
] こんにちは
防災訓練ですか、こちらも9月最初の日曜にあります
アルファー米のおにぎり、もちろん出ます
それより気になるのはアルファー米でアル(ッ)ファイマーになりそう
ま、防災訓練は駄災(ダサイ)訓練しかたがありません。
2018-08-29 19:15
素姓乱雑
URL
編集
[
C
11298
]
ネタ募集完走お疲れ様でしたm(_ _)m
ヒデはさておきうちの念願のエピも
映像化していただきありがとうございました^^
って、聞くだけで暑くなるようなお話ですね(ヽ´ω`)
当日のおにぎりはさぞかし塩味が効いていたことでしょうw^^;
日焼けケアをしっかりとなさって通常営業楽しみにしています^^
2018-08-29 20:44
キノボリネコ
URL
編集
[
C
11299
] doriさん
ありがとうございます
東海地震への危機感から防災には妙に力を入れている県ですが、むしろ他の場所に地震が頻発しているという・・・
却ってなんか不気味な気もしますが^^;
有意義な訓練ならいいんですけどね〜形骸化が激しくて・・・
今年は炊き出しに追われて隣でやってる訓練なんて全然目に入りませんでした
2018-08-30 12:15
もん母
URL
編集
[
C
11300
] 素姓乱雑さん
以前は9月1日固定だったんですけど、休みの日じゃないと人が集まらないんで8月の最終日曜に変わったんです
しかも12月にもやるんですよ・・・(´Д` )
アルファー米は直後はいいですが時間経過と共にどんどんまずくなっていきますね
まさにアル(ッ)ファイマーの進行みたい・・・
防災訓練=駄災訓練
メモしとこっと( ̄▽ ̄) カキカキ
2018-08-30 12:21
もん母
URL
編集
[
C
11301
] キノボリネコさん
ヒデは・・・ヒデは・・・
このネタ募集企画で心残りはと聞かれたら、間違いなくヒデと答えるでしょう
ヒデ鬼門( ̄Д ̄) でもクヤシイ
いつかリベンジしてやる〜〜〜
しかも「エピ」を一瞬ベーコンエピと勘違いしちゃったこともまた悔しさを増幅( ̄▽ ̄;)
日焼けすると赤くなって皮がむけるけど白いまんまの人と、赤くなったあとそのまま黒くなるだけの人っているじゃないですか
ワタシは後者の方なんです
だからきっちり紫外線吸収して黒くなってます・・・(・ω・)
2018-08-30 12:29
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
ジョイな日々3 (09/05)
最新コメント
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (3)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (248)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
この暑いさなか、さぞ大変だったことでしょう。
私は、役員じゃなきゃ間違いなくバックレてます。
防災訓練、大変お疲れ様でした。
今回の4コマは(大したオチもなかったのに)二つも描いていただいて本当にありがとうございました♪
我が家の家宝です~。
次回に備えてネタを確保しておきますので、またどうぞよろしくお願いいたします。(´▽`*)