4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
そんなこんなで
すいませんがしばらくの間中二日のローテーションとなりますm(_ _)m
◉間違い探し◉
「オレ様は猫である」のノリさ〜ん( ´ ▽ ` )ノ
間違い5つ〜♫
前回の答え
今日のイリス
・・・気のせいかしら
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2018-04-20
日常
コメント : 17
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/737-7d67d63c
トラックバック
コメント
[
C
10338
]
あらー こんばんは〜
びっ びっくりしましたぞな。
間違い探しコーナーに登場させていただいちゃって
ノリ助共々御礼を申し上げます!
さてお答え♪
頭の「ノリ」部分、右手の模様、体の左側のおケツ部分?のカーブ、舌が出ているお口、籠から出ているお顔
でございましょうや?
しかし・・・なんですな
ネコの顔に見えませんがな
私も蛍光色のジャンパーを着て
黄色の旗を持ち
小学生の下校時間にあわせて
交差点に2時間ほど立ちっぱなし
という苦行の経験がありますが
2度とやりたくございませんです。
2018-04-20 21:26
足袋ネコ
URL
編集
[
C
10339
]
もん母さん、おはようございます。
旗振りと言ってたけど、のぼり振りだったんだ~
しかもカメムシルックで♫
「自治会女性部交通評議委員」は「戒名かっ!」ってくらいチンプンカンプンだわ( ̄▽ ̄)
前回のストーブの取っ手・・・描いちゃうなんて凄すぎ!
違和感ゼロだし。
もん母さんがなにか始めるとノビシロのデカさにいつも驚かされる私です♫
今回は簡単だからノーコメで。
イリちゃんのセクシーダイナマイトシリーズ第三段は、「気のせいかしら」と上の句を言おうものなら、「気のせい違う、太ったわ」とすかさず下の句を答える用意がございます( ̄▽ ̄)
2018-04-21 06:13
gcmm papa
URL
編集
[
C
10340
]
おぉ・・もん母さまも町内会のお役目とはこれまた偶然。
実はワタクシも公民館の主事(書記?)を受ける羽目になり、
死ぬほど仕事が忙しい合間をぬって、泣きながら「公民館だより」と「名簿」を作成いたしました。
で、今度はこれをコピーして分けて、班長さんの家に配りに行くらしい・・・・(マジありえん)
でも蛍光グリーンのお衣装を着て、街頭に立つのもなかなかの苦行でございますなぁ(笑)
お互い頑張りましょうぞ!
あ、イグ姉さんの間違い探し、アゴが見つけられんかった・・・
ワタクシやっぱり集中力ゼロだわ。
ちなみに今回も4つ(とほほ)
2018-04-21 09:58
とろさうるす
URL
編集
[
C
10342
] 足袋ネコさん
どうも〜(・ω・)ノ
勝手に使わせていただきました〜すいませ〜ん←そう思ってないのバレバレ
さすが飼い主さん♫
全問正解でございます( ^ω^ )
でも、ノリさんの「ノリ」部分がなくなるだけで結構印象が変わるもんですね
「ノリ」って重要だわ〜
蛍光色で2時間・・・それはツライ(´Д` )
まだ中止になった私の方がマシですな
しかしこれ、9月にもあるのよね・・・(。-_-。)
2018-04-21 11:29
もん母
URL
編集
[
C
10343
]
ジンメンカメムシ
かなりリアルでビビりました(;´∀`)
大変なお役目お疲れ様です。
ブログも休み休みじゃないと
つらいですよね。
ご無理なさいませんように。
イリちゃん気持ちよさそうに
へそ天になっていますね。
隙ありな感じが見ていて
顔がゆるゆるになってしまいます(●´ω`●)
2018-04-21 13:34
ジョニママ
URL
編集
[
C
10344
]
旗振りお疲れ様です~。
いるいる、全身カメムシ色のおじぃさん。
あれ、好きでやってるんだと思ってた(笑)
うちも今年マンションの役員が回ってくるんです。
めんどくさ~い。
人面カメムシがキーホルダーになって売ってるんですね。
ちょっとビックリ。
誰が買うんだろう・・・。
2018-04-21 18:54
みかん
URL
編集
[
C
10345
]
わ~い、5か所見つけましたよ~♪
ノリさんだったから、真剣に探しました^o^
2018-04-21 22:39
のん福レオのお母さん
URL
編集
[
C
10346
] gcmm papaさん
papaさん おばんです
交通評議委員って代表1名副代表が2名いるんですけど、代表にはマイのぼり旗が支給されるんだそうです・・・(。-_-。)
去年の代表の方からうやうやしく引き継がせていただきました
コレ、9月にもあるんだよね〜(´Д` )
前回のストーブは出来るなら画像を動かしたかったんですけどね〜
そんなんどうやったら出来るのかわかんないし(・ω・)
出来ない事が私のノリシロを伸ばしているのかもしれませんw
「気のせいかしら 気のせい違う 太ったわ」
プレバトのいつき先生も花マルをつけそうな見事な句ですこと♫
2018-04-22 00:58
もん母
URL
編集
[
C
10347
] とろさうるすさん
公民館の主事??
これまた不思議な役があるのですね(・ω・)ノ
班長さんというのはこっちでいうところの隣組長さんのことかしら
町内会の仕事って必要なものもあるんだろうけど、ほぼいらない事で出来てる気がするのは私だけ?(´・_・`)
蛍光グリーンでイグ姉さんの前に立ったら間違えて食べられそうだ( ̄▽ ̄)♫
2018-04-22 01:05
もん母
URL
編集
[
C
10348
]
自治会のお仕事(?)お疲れ様でしたm(__)m
いやー…世の中色々なお役目があるんだなぁとつくづく思いますわ。今まで旦那の転勤のたびいろんなところに住みましたが新しい人間が入ると必ず皆さん済んでるのでとこちらに役員が来るんですよね(-_-;)学校の役員しかり・・・転勤族を狙ってるとしか思えない・・・。今は母の介護の為実家に戻ってますがこの近辺は年よりだらけでここ5年の間(両隣3人含めて)5人お亡くなりになって・・・役員も高齢化・・・回ってきそう(/ω\)
2018-04-22 05:35
てんきち
URL
編集
[
C
10349
]
ジンメンカメムシ・・・
タイへ行くとときどき見ます!
2018-04-22 06:13
ピオの父ちゃん
URL
編集
[
C
10350
] ジョニママさん
ジンメンカメムシの下(というか頭部)はワタクシの頭になっているの気づいていただけました!?( ̄▽ ̄)ふふふ
描く時間が取れないのもそうなんですが、ワタワタしてるとネタが思いつかないんですよね〜💦
ここんとこ自転車操業でかなりヤバかった^^;
中もう1日あるだけでだいぶラクです♫
隙だらけのイリですが、これはハニートラップ
ヘタに手を出すと・・・( ´ ▽ ` ;)
2018-04-22 11:29
もん母
URL
編集
[
C
10351
] みかんさん
カメムシのおじいさんはね〜あれは好きでやってるのよ〜
好きでやってるアイツらが私たちを巻き込んでるの〜( ̄▽ ̄)💢
時間を持て余してる人が自発的にやるのは結構だけど、まだまだ子育てやら仕事やら介護やらで忙しい主婦を引っ張り込まないで欲しい・・・( ̄ー ̄)
役員とかってめんどくさいよね〜
これ必要!?っていう仕事も多い(´Д` )
うん・・・うちね、もんがその手の類のキーホルダー持ってた・・・(´・_・`)
2018-04-22 11:36
もん母
URL
編集
[
C
10352
] のん福レオのお母さんさん
今回の5個は比較的ラクだったみたいですね^^
正解者多数♫
ノリさんのあの眼力で見つめられたら正解しないわけにはいかないですよねw
2018-04-22 11:38
もん母
URL
編集
[
C
10353
] てんきちさん
私、家の周り360度全部牧草ではるか向こうに一軒だけお隣さんの家が見えるという環境で育ったので、こういう町内会的な活動を全然知らずに大きくなったんです(親がそういうので出かけたのを見たことがない)
で独身時代はそんなのあんまり関係ないじゃないですか
結婚してこっち来て「隣組」とか「自治会」とか「婦人部」とか「子供会」とか(゚Д゚)
なんかいろいろあってスゲーびっくり
私の組も高齢化の一途で、どんどんいなくなってくから輪番制の役がすぐ回ってくるという・・・(´Д` )やーん
2018-04-22 11:48
もん母
URL
編集
[
C
10354
] ピオの父ちゃんさん
コメントありがとうございます^^
タイ・・・あの辺は虫の宝庫ですもんね
だから虫食べるのかしら(´・_・`)
もしタイに行くことがあれば会ってみたいのはタガメではなくトッケーです♫
2018-04-22 11:53
もん母
URL
編集
[
C
10355
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-22 18:30
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
びっ びっくりしましたぞな。
間違い探しコーナーに登場させていただいちゃって
ノリ助共々御礼を申し上げます!
さてお答え♪
頭の「ノリ」部分、右手の模様、体の左側のおケツ部分?のカーブ、舌が出ているお口、籠から出ているお顔
でございましょうや?
しかし・・・なんですな
ネコの顔に見えませんがな
私も蛍光色のジャンパーを着て
黄色の旗を持ち
小学生の下校時間にあわせて
交差点に2時間ほど立ちっぱなし
という苦行の経験がありますが
2度とやりたくございませんです。