fc2ブログ

Entries

残る


平常に戻りました


最後は?1

最後は?2

最後は?3

最後は?4

 なんか気になりません?
 CMではあたかも消滅したかのように描かれてるけど、屍は残る
 んですよね・・・




◉間違い探し◉


「今日から家族♪」のイグ姉さ〜ん( ´ ▽ ` )ノ
間違いは5個〜〜〜

イグ姐1

イグ姐2


前回の答え
みゅう2答え








        今日のイリス

P1040596_convert_20180418233428.jpg

   言われてる気が・・・




にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/736-ea1dd757

トラックバック

コメント

[C10319]

イヤ~!!G怖い!
このお話も怖すぎる!!
でもそうよね・・・考えたくない事実だけど、その通りよ!
どこかにGの屍が・・・・(きゃぁぁぁぁ)
そうだ!その最後のGを蜘蛛さんが食べるってコトで。
でもその蜘蛛さんの屍がまた・・・朝からグルグル連鎖にはまっていたら、イグ姉さんがひょっこり。(笑)

ウチの可愛い(怖いけど)イグ姉さんだもん!
絶対に5つ見つけてやる~!と思ったのにやっぱり4つ。
なんでいつも4つしか見つけられないのだろう・・・(涙)
  • 2018-04-19 08:09
  • とろさうるす
  • URL
  • 編集

[C10321] とろさうるすさん

蜘蛛が食べる・・・Gを食べる蜘蛛って軍曹のこと?!
軍曹自体がGと同じくらいイヤだからそれもなぁ・・・(・ω・;)
どっちの骸もいらんわぁ
退治より忌避かしらねやっぱり

4つ〜?
どこがわかんないんだろう
ストーブのあそこかイグ姉さんのアゴ辺りかしら?
  • 2018-04-19 10:57
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10322]

忘れたころに屍発見!
私はGより蜘蛛のほうダメ。
この世の生き物で蜘蛛が一番きら~い。
だってね、実家の方の蜘蛛って、手のひらサイズなのよ。
想像してみてください。
お家の隅っこに手のひらサイズのやつが・・・。
嫌いと言うより、怖い・・・。
Gを退治してくれるんですけどね。
蜘蛛には頼れないので自分で戦います。(もちろん、嫌いですが)

ひょっこりはん、主張しすぎて5つのうちに含めていいのだろうか・・・。

  • 2018-04-19 11:27
  • みかん
  • URL
  • 編集

[C10323]

ですよねー。
Gの屍が。
ああ、考えたことなかった。
気持ち悪いですね(;´・ω・)

イグ姉さん(●´ω`●)
見つけました。
今日ははっきり5個見つけました。
やっとやっと見つけられました。
これどうなんだろうとか
微妙なこともなく本当にすっきりです( *´艸`)
  • 2018-04-19 12:15
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C10324]

Gはね、滅びないんですよぉ
嘘か本当か知らないけど、Gは死ぬ前に
卵を産むとかΣ( ̄□ ̄!)
だから永遠に繁殖して永遠に食べ続ける…
決して屍が残るなんてことないんですよー( ゚Д゚)
…って何十年も信じてるワタクシですσ(^^;)

やったぁ~
今回は5つわかりましたー(^O^)/

[C10325]

確かに、確かにね~~(lll゚Д゚)ゾゾォ
↑maimaiさんのコメント見てさらに(lll゚Д゚)ゾゾォ
Gって死ぬ前に水を求めて家から出る、んじゃなかったですっけ?
いや、でも家から出て死んだとすると最初の死骸を食べるGはいなくなるわけで…うーむ。
うちは5階のせいかGとは無縁の生活ですが蜘蛛はでますぜ~~~(lll゚Д゚)ヒィィィ

間違い探しは5つ見つけました('◇')ゞ
イグ姉さんLOVE(*ノωノ)
  • 2018-04-19 16:20
  • ココニコママン
  • URL
  • 編集

[C10326] みかんさん

手のひらサイズ・・・(´・_・`)
それはワタクシが軍曹と呼んでいるアシダカグモの事ではないでしょうか
Gを小脇に抱えシュタタタタッと・・・
アイツ、めちゃくちゃ俊敏な上にやたらと家の中に入りたがるというとてもやっかいな性質の持ち主で(´Д` )
私も蜘蛛大嫌いなので軍曹見かけたら大騒ぎです〜

ひょっこりはん目立ち過ぎるかしら???( ̄▽ ̄)
どこに置いても馴染まないから堂々と置いてみたんだけどw
  • 2018-04-19 16:28
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10327]

そうか!殲滅するのかと思ってましたが最後のつわものが1匹は残ることになりますよね!Σ(゚д゚lll)ガーン●~*
するどい指摘ですね~(`・∀・´)b

でも猫飼ってからGは我が家でみかけたのここ数年で1回だけも!?
嬉しい反面・・・まさか!?とか思ってしまいますΣ( ̄ロ ̄lll)

[C10328]

Gさんは臨終の時に卵を50個程産み落としてから亡くなるとか・・
本来はお外のいきものですから生きたまんま家を出てくれるのが最良でして・・
当家はもうすぐ築19年になりますが今までの出没は3匹のみで・・
その全てが頂き物の野菜や花やダンボールと一緒のご訪問でした・・
ですが当家の秘密兵器のお蔭様で皆様自ら玄関へと向かわれますので・・
あとはドアを開けて誘導してあげるだけなんて・・
騙されて元々と約1万円で買ったモノですけどもう20年以上も活躍してくれています・・
まだブログにもUPしたことがないのでそのうち記事にしてみようかなぁ~・・(^^♪
  • 2018-04-20 02:26
  • 極楽☆坊主
  • URL
  • 編集

[C10329]

もん母さん、おはようございます。

私もそれが疑問だったんですよ。
好都合なことに、もん母さん宅にはたしかレオパ用のコーチがいたはず・・・
一度部屋に解き放って、最後どうなるか観察してみてくださいおねがいします。

間違い探しのストーブのスイッチ。
これ、自分で描いちゃったんだ。
おまけのコーナーでここまで手間かけるってスゲー( ゚д゚)
  • 2018-04-20 04:58
  • gcmm papa
  • URL
  • 編集

[C10330] ジョニママさん

私も深く考えた事はなかったんですが、先日CM見ててハタと気づいて∑(゚Д゚)
今はホイホイ使ってますが(かかるのはコオロギばかりですが)以前はこのタイプのを使ってたので・・・
今頃ひからびてカサカサになって崩れてるのかしら(´Д` )ヒエーーーーー

すっきり、おめでとうございます〜( ´ ▽ ` )ノ
ひょっこりはんが少々主張し過ぎかもしれませんが^^;
  • 2018-04-20 11:10
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10331] maimaiさん

そんな・・・G細胞(ゴジラ)みたいな事言うのヤメて(´Д` )
死骸は残らないけど駆除剤は永遠に必要ってことですね・・・
まあ、Gの方が人間より先輩だしね〜^^;

5つ全部わかったアナタにはGの詰め合わせをプレゼント・・・( ̄▽ ̄)
って殺されそうw
  • 2018-04-20 11:17
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10332] ココニコママンさん

死ぬ前に水を求めて出て行くのは殺鼠剤を食べたネズミじゃないでしょうか
昔はよくそのネズミを食べてニャンが死んだという話しを聞きました><
高層階はGが来ないと言いますが、私独身時代に5階に住んでましたが窓開けたらブーンって入ってきたことありましたよ∑(゚Д゚;)
油断めさるな

今回はみなさん成績いいですな♫^^
  • 2018-04-20 11:23
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10333] SANNYさん

うちもだらしなくしてる割にはGにはあまりお目にかかりません〜
今までに2〜3度姿を見かけて慌ててホイホイを仕掛けたりしましたが、かかるのは脱走したコオロギばかり・・・(´・_・`)
棲んでいるというより入ってくるという感じでしょうか

猫とG・・・私も疑ったことあります((((;゚Д゚)))))))
ひぇ〜〜〜〜〜〜
  • 2018-04-20 12:09
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10334] 極楽☆坊主さん

ああ、ここにも卵産み落とし説が(゚Д゚;)
コワイなぁ〜

私も出来れば殺生はしたくありません
Gも蜘蛛も人ん家に入ってくるからいけないのです( ̄ー ̄)不法侵入です
自ら出て行ってくれるならそんな嬉しいことはないのですが、何故か居座ろうとするんですよね・・・

極楽さんの秘密兵器すごく気になります!
是非ブログで公開して下さいませ( ̄▽ ̄)/
  • 2018-04-20 12:15
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10335] gcmm papaさん

papaさん こんにちわ

レオパ用のGがいたのは昔のこと、しかもアレはレオパ用ではなくヤモリ君用でした←どうでもいい話し
そういう事をおっしゃるならpapaさんちにGとイエコの箱詰めを送り付けますよ( ̄Д ̄)ノ

ストーブのスイッチ、気づいていただけました?
自分的にはあそこに一番力入れましたの♡( ̄▽ ̄)それっぽく出来てますでしょ?←自己満足
  • 2018-04-20 12:21
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C10336]

あー、考えたこともなかったけど、
鋭いご指摘だと思います!
CMだと巣に戻ったヤツのまわりでバタバタ倒れてく感じなので、
屍は1つではないような…(-_-;)
我が家はダンナがGに限らず虫恐怖症なので、
出てきたら私が戦うしかありません。
って家では見たことありませんが(^^ゞ

田舎育ちなので、
Gもクモも好きじゃないけどわりと平気ですw
私がダメなのはヘビだけです(>_<)

[C10337]

肝心な間違い探しのこと、書くの忘れたぁっ!!
今回みなさん成績がいいそうですが、
4つしか見つからない~(>_<)
難易度高そうなストーブには気づいたのに…
悔しいですっ!!

[C10341] るうさん

巣に戻った最初のGをみんなで一斉に食すってやつ・・・一番コワイッ!!(´Д` )

ダンナさま虫苦手ですか〜
うちは私一人が苦手でもん父ももんも全然平気^^;
もんに至ってはGが出てもへっちゃらだし、アパートでは「ハエトリグモ」が同居人と言い出す始末(・ω・)
当然ヘビも大好きです
私は足がある方がいいなぁ〜
  • 2018-04-21 11:20
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25