fc2ブログ

Entries

変われども


変われども1

変われども2

変われども3

変われども4

全く見向きもしない物があるかと思えば
こうやって崩れても使い続けたり・・・ニャンはわかりません( ̄Д ̄)








        今日のイリス

P1040387_convert_20171030192806.jpg

 アタシが気に入って使ってんだからほっといてよっ




にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/655-021ad3eb

トラックバック

コメント

[C8680]

もん母さん、おはようございます。

シフォンの時、イリちゃんが入ってた箱がこうなったわけですね( ̄▽ ̄)

アマゾンのミシンタイプの箱は、夏ベッドとしてうちのねこにも大人気♫
ですが、たしかにすぐ展開図化しちゃうんですよね~
最初はリベットで留めたけど、なんせ次々と箱が届くから、結局壊れたら取り替える方式となりました。
ミシン目のギザギザが痛そうだから、顎のせ用にダイソーの挟めるクッション材を取り付けてますが。
  • 2017-10-31 06:10
  • gcmm papa
  • URL
  • 編集

[C8681]

本当に猫さんはわかりませんよね。
でも気に入っているようならそれでよしですよね。
写真のような使い方もありですねー(^^)/
  • 2017-10-31 10:40
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C8682]

イリスちゃんは、ちゃんと入っているつもりなんですね( *´艸`)
こたつにも潜ってるつもり・・・。
どう考えてもかわいすぎますね(´▽`*)
  • 2017-10-31 12:55
  • あーにゃん
  • URL
  • 編集

[C8683] gcmm papaさん

papaさん こんにちわ

アマゾンて箱の規格が決まってるんでしょうね〜
むっちゃちっさいもんでもそこそこの大きさの箱で送られてきますもん(´・_・`)
そしてモロい
猫使用なんて考えてないから当然ですが( ̄▽ ̄)
その箱のギザギザにクッション材までつけてあげるなんてさすがpaapさん♫
うちでそれやったらまず間違いなくクッション材を噛みますわ・・・

あ、マル君の膀胱炎はいかがですか?

  • 2017-10-31 15:15
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8684] ジョニママさん

げにわからない生き物、猫。
そんな猫をわざわざ飼って、いいように使われている人間の方がおろかなのかもしれません^^;
でもねぇ〜なんだかんだいっても猫かわいいんだよぅ〜ズルイなぁぁぁぁ( ´ ▽ ` ;)
  • 2017-10-31 15:18
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8685] あーにゃんさん

これが子猫なら萌えるんですが、実際はシニアに片足突っ込んだデブ猫(T ^ T)
「アホやのぅ・・・」とため息が出るばかりです( ´ ▽ ` ;)
  • 2017-10-31 15:56
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8686]

にゃんこあるあるですね〜(*^^*)
我が家のミーヤも、若い頃はよくやってましたよ〜。
最近は歳のせいか、寒さが身に染みるのか、やらなくなりましたが…。
日本のアマゾンの梱包、面白いですよね〜。
イギリスから注文しても、その状態で来ますよ。
デッカい箱に、空気抜かれてぴったり張り付いた袋と厚紙に包まれて、厳重に梱包された本が、入ってます。
パパさん、毎回驚いてますよ。

[C8687] Cocoさん

え〜、あの箱、あの梱包の仕方は日本独自なの?
全世界共通だと思ってた・・・
うちも本とか取り寄せるとあのカタチできますが、あれひっぱがすの大変なんですよね〜^^;
あそこまで厳重にしなくてもって思うんですが・・・
お国柄が出るのかしらん(´・_・`)
  • 2017-11-01 13:33
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25