fc2ブログ

Entries

成長と老化


成長と老化1

成長と老化2

成長と老化3

成長と老化4

 幼児だった子たちが少年少女になって行くのを見ると
 ああ本当に年月は流れているんだなぁと思います(´・_・`)

 そしてそれは自身の加齢をも意味してるワケで・・・








        今日のイリス

P1040302_convert_20171028163513.jpg

 蔵出し 寝姿3連発その1




にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/654-fe477dd8

トラックバック

コメント

[C8672]

(笑)そうそう、小さい子って大声でただ名前を叫ぶもんね~
うちも通りがかりの子どもが「イ・グ・ちゃぁぁぁぁぁん!!」っていつも叫びながら通ります。
でもそうね・・・そんな子たちも成長してもの静かになって行くのね。

トノさま。お耳が遠くなったの?
うちのボルト君も大声で呼ばないと聞こえない時が増えてきたかも・・・・(汗)
そしてワタクシも「え?」と聞き返す事が増えた。(大汗)
嫌だわ~!!
  • 2017-10-29 08:16
  • とろさうるす
  • URL
  • 編集

[C8674]

わんちゃんも、いらしたんですね。
絵の感じから、柴ですか?
何気ない日常から、歳を感じますね〜。
小学生だった子が、大きくなっても会いに来てくれるなんて、皆さんにとても可愛がられてるんですね〜(*^^*)
幸せなトノ様ですね!

イリちゃ〜ん!
そのお腹、撫でたい〜💕
もれなく爪付き猫パンチが来るか!( ̄▽ ̄;)

[C8675]

子供とともに育っていくわんちゃん。
いい感じですね。
しかし少年が大きくなると当然
わんちゃんも年をとるわけで・・。
お耳遠くなってもいつまでも元気で長生き
してほしいですね。

  • 2017-10-29 12:30
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C8676] とろさうるすさん

もうね〜下校時間になると「トノ〜!」「トノ〜!」ってうるさいうるさい^^;
ほんでうちのトノが食いもん見せんとなんにも芸しないから、「トノ、お手!」「お手!」「お手!」のオンパレード・・・
だったんだけど、最近は普通のトーンで「トノ〜、またね〜」とか言って去っていくの
落ち着くってこういう事なのね(´・_・`)

猫はわかんないけど、犬は耳遠くなるよね〜^^;
前の柴もすんごい耳遠くなったもん・・・ボケにボケたし
私はまだそれほど聞き返すことはないけど(ホントか!?)、もんが聞こえるっていう音がことごとく聞こえなかったことが何気にショックでしたわ(´Д` )
  • 2017-10-30 01:28
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8678] Cocoさん

ハイ、我が家には外飼いの柴犬「トノ」もいるのです^^
私が来る前からもん父家は犬が途絶えたことがないそうですわ
トノは基本的に誰にも吠えないので(番にならん)親しみやすいんでしょうね〜
でもあんまり愛想もないけどね^^;

イリのおなかはちょうどおへそ辺りにつむじがあって、なんか微妙な触り心地です・・・(´・_・`)
  • 2017-10-30 13:09
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8679] ジョニママさん

人間も犬も猫も、若い時はいいんですけどねぇ〜・・・
人生の黄昏を感じますわ(´Д` )

前回の柴はボケまくって大変だったので、トノにはボケずに長生きしてコロッと逝ってもらいたいです( ´ ▽ ` ;)
  • 2017-10-30 13:12
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25