じゃがいも等、炭水化物を多く含む食材を高温調理する際に出来るアクリルアミドという物質。
これに発がん性があるらしいという記事が新聞に載っていました。
ポテトチップス、コーンスナック、ケーキやトースト、コーヒーなどに多く含まれるとか。
これは困りものです。
ポテチは晩酌の友、コーヒは人生(!?)の友、イモ好きの娘にとってフライドポテトは命のようなもの。
それ自体はとてもおいしいものなのに、何故体に悪いのでしょう!?
いや、それが悪さするような体の方がイケナイのか!?




イギリス人のソウルフード、フィッシュ&チップスも、フライドポテトではなく、ただの茹でたおイモになっちゃう日が来るのかしら...。
今日のイリス


あああああ、あたしのヤマネっっっっっっっっ。 ......おいしい。
スポンサーサイト
イギリス人にはガンが多いんだろか。それとも人種的な違いで日本人だけに悪いんだろか。
あんまり厳密にしたらストレスのほうも良くないので控えめにしております。
それにしてもメニュー考えるのが難しいぞ。昔の日本人的な食生活がいいってことなんだろうね。