fc2ブログ

Entries

使い方


使い方1

使い方2

使い方3

使い方4

 PC内にメモりゃ済むことなんですけど・・・
 アナログ人間はやっぱり紙媒体に頼ってしまうのです(´∀`; )
 でもね、PCに挟んどくと無くさないし必ず開くから忘れることないし
 とっても重宝なのよ〜〜〜〜








        今日のイリス

P1040320_convert_20171004124854.jpg

 使えないヤツが使うからこうなるんじゃないの・・・




ケロルバナー_convert_20170523183735
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村





 
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/642-1e15f73b

トラックバック

コメント

[C8436]

なるほど~
ナイスアイディア!!
必ず開くから忘れないってところに激しく同意いたしました
真似させていただきたいです、マックブックエア持ってないけど、、💦
  • 2017-10-04 18:04
  • おくちうむ
  • URL
  • 編集

[C8437]

PCやスマホのメモ機能を使いこなせず、同じくメモに書き書きするワタクシも仲間でございます。(笑)
だって書くのが一番手っ取り早いや~ん!!メモ見たら思い出すしさ。
忘れないように書いたお買いものメモは、スマホカバーに挟んで出かける日常・・・・同じね、もん母さん♪
きっと「うんうん」って共感してるご婦人は多いと思いますよ~(笑)
  • 2017-10-05 07:57
  • とろさうるす
  • URL
  • 編集

[C8438]

にぃにと話す以外は、ブログを書く時しか日本語使ってないから
メモ書けないですよ〜(^◇^;)
日本語を手で書くのって、しばらくやってないと、難しいです
漢字書いていても、なんか間違っている様な気がして〜
間違ってないんですけどね〜σ(^_^;)
なので、メモはつい、スマホになりますね〜
打ち込めば、変換してくれるし〜

[C8439]

ああ、わかります。
私も紙にメモしてパソコン仕事します。
スマホにメモすることもありますが
メモしているのを忘れたり(;・∀・)
紙に書いて必要な場所に挟むのが
確実ですよね( *´艸`)
  • 2017-10-05 14:12
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C8440] おくちうむさん

パソコンに「入れる」の意味がちょっと違いまして( ̄▽ ̄)
正にそのまま「入れる」んでございます ホホホホ
MacBookAirでなくても大丈夫
ノート型パソコンならなんでもOkですのよ奥様
是非お試しあれ♡
  • 2017-10-05 14:13
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8441] とろさうるすさん

まっ、みなさんそうなのかしらっ??( ̄▽ ̄)
だとしたら嬉しいわ〜♫ 私だけじゃないのね

お買い物メモはガラケーに挟んで持ってきます( ^ω^ )一緒だね♡
だってさ、老眼じゃガラケーのメモ欄の文字読めないんだもーん
  • 2017-10-05 14:24
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8442] Cocoさん

英語の中で暮らしてると自然と頭の中の言葉も英語だけになっちゃいますよね
もう夢も英語で見るんじゃないですか?
はっΣ(゚д゚lll)ここである事に気づいた・・・
にぃにとしか日本語で話さないって事はミミちゃんには英語で話しかけてるってことですよね
ミミちゃんには英語しか通じないのねっ
正に洋犬・・・(´・_・`)←変なところで感心してる
  • 2017-10-05 14:32
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8443] ジョニママさん

昭和生まれのアナログ人間には紙は必須なのです(´・_・`)
なんだかんだいっても紙に書いておくのが一番なんですよね〜
今の子は違うんでしょうけど・・・

  • 2017-10-05 14:36
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8444]

わかります!! A4サイズの紙挟むのにぴったりだもの。
まぁ Airだから持ち歩くのであって
そうでなかったら持ち歩かんのでありますが。
Airが軽いと喜んでいたのははじめだけ
今ではやっぱ重い と心の隅で思うております。
だめねー わがままで(笑)
  • 2017-10-05 16:58
  • 足袋ネコ
  • URL
  • 編集

[C8445]

もん母さん、こんにちは~。。
うんうん、私もPCをメモ挟みにしているわ~^o^
昭和ど真ん中のアナログ人間だから、視界から消える物より紙の方が安心なのよね~笑
今日のイリスちゃん、とっても可愛いです~♪
  • 2017-10-05 17:35
  • のん福レオのお母さん
  • URL
  • 編集

[C8446] 足袋ネコさん

え、A4?(´・_・`;)
そんなに大きな紙も挟むのですかっ!?
・・・ちょっとやってみよう  おおっ!Σ(゚д゚)ジャストフィット!
いつもカレンダーを16分の1に切ったものばかり使ってるもので^^;←ビンボーくさい

Airが軽いと思ったのは初めだけ
私も激しく同意致します( ̄  ̄) ホントにそう!
最初に持った時は「なんて軽いのっ♫ これなら楽勝よっ」って思ったんですけどね・・・
今は毎日「重ーーー」と思いながら運んでおります(´・_・`)
  • 2017-10-06 00:02
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8447] のん福レオのお母さんさん

わ〜い
意外に仲間が多くて嬉しい♡
みなさん同じ事を考えてるのね〜

今回のイリスはまあまあマシに撮れた写真です
香箱してる時はすぐには手が飛んでこないからなんとか撮れる^^;
  • 2017-10-06 00:09
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8448]

もん母さん、おはようございます。

怒ったアップルマーク・・・口はそこなんですね。
かじった跡じゃなく( ̄▽ ̄)
携帯もメモが挟める仕様でブレがないのが、さすがもん母さん♪

挟むのはたしかに便利かも~?
私も今年から長サイフに代えたけど、横ポケットに駐車券を挟めるから、レジで提示忘れがなくなって重宝してるんですわ。
香箱座り中のイリちゃんの腕の間に指を挟みたいと思った秋の日でした。
  • 2017-10-06 07:48
  • gcmm papa
  • URL
  • 編集

[C8449] gcmm papaさん

papaさん おはようございます

アップルマーク、かじったところを口にしちゃうと横顔かすんごいひょっとこ顔になっちゃうから・・・( ̄▽ ̄)
周りがみんなスマホな時代に、ほぼ10年もののガラケーをメモクリップ代わりに使うオバサンw
なかなかでしょ?d( ̄  ̄)

papaさんも長サイフ派なんですね
私どうも長サイフは抵抗があって・・・デカくて邪魔じゃないですか〜?
男の人とか尻ポケに長サイフつっこんでるけど、あれスラれないのかしらといつも思います(´・_・`)
今使ってるサイフは大阪を後にする時難波高島屋で自分で買ったクリスチャン・オジャールの紳士物二つ折りサイフ・・・
ああっΣ(゚д゚lll)こんなところにも二つ折り好きが現れてるっ!
  • 2017-10-06 10:51
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C8450]

こんばんは!
なかなかの・・・( *´艸`)いいアイデアです!
私なぞ、PCの扱いに関しては何も言えないほどの酷さですから・・・。ホント、昭和ど真ん中のオバサンですからね。そうかぁ、大事なものは挟めばいいんだ。
目からうろこでございますm(__)m早速やってみよう。
なにしろ、医療費の入力を忘れて(これだけは、確定申告用にPC入力です)領収書を探しまくるなんて日常茶飯事ですから(;^ω^)挟んどこ!!
  • 2017-10-06 19:39
  • てんきち
  • URL
  • 編集

[C8452] てんきちさん

返信遅くなってすいません^^;

そうよっ!奥さん、これほんと便利よゼヒお試しあれ♡
PCを使う用事メモはPCに挟むd( ̄  ̄)
これで紛失の心配ゼロ請け合い!
  • 2017-10-07 10:23
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25