fc2ブログ

Entries

ピンノ


ピンノ1

ピンノ2

ピンノ3

ピンノ4

 メスよりも更に体が小さいオスは貝を自由に出入りするらしいです・・・




 ☆ 他力本願しりとり ☆

とらごろうくん

 「ヤマト」くん→「とらごろう」くんです(ツンとらたーぼ!)



といち

 「ヤマト」くん→「といち」くんです(ねこぢるし)

 今回残念ながらお二人とも最後の文字が既出の文字だった為、
 第二弾のしりとりはここで終了となります。
 ありがとうございました♫
 というわけでしりとり第三弾
 最初に名乗り出た方から始めま〜す( ´ ▽ ` )ノ
 ちなみに「あ・え・か・く・さ・し・そ・て・な・に・ぬ・の・は・ひ・
  ふ・へ・ほ・み・む・も・よ・ら・ろ・わ」がまだ残っています。








        今日のイリス

P1040263_convert_20170731224656.jpg

 そのカニ欲しい・・・




ケロルバナー_convert_20170523183735
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村


  
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/614-f4df2a43

トラックバック

コメント

[C7716]

ミ!ミでお願いします!

[C7717]

おっと、焦って肝心なコメント入れ忘れました σ(^_^;)

アサリの中のカニ、まさか全部雌だったとは!
しかも、アサリに食べられていた訳ではなく、一緒に住んでたんですね!
知りませんでした。
子供の頃は、よく湖に行って取ってました。
その頃は、わんさか取れてたのに、今では全く。
一時期絶滅しかけて、他県から分けてもらったらしく、今も漁師さん達が放流してますよ。
潮抜き、意外と難しいんですよね!

焦り過ぎてこれも書きそびれました。
ミミちゃんをよろしくお願いします m(_ _)m

[C7718]

あ~~また 乗り遅れてしまいました
残念(泣)

くるみちゃん
待ってま~~す
  • 2017-07-31 23:20
  • スティッチ号
  • URL
  • 編集

[C7719] Cocoさん

先日は丁寧なコメありがとうございましたm(_ _)m
この場を借りてお礼をば・・・

で。
えのころさんを負かす勢いのつんのめった候補、ありがとうございます♫
ほんの少しの差で涙を飲んだ方もいらっしゃるようですが・・・
これも勝負(!?)の世界、仕方ありませんね^^;
ミミちゃん、了解です

アサリのカニは私もずっと食べられてるだとばかり思ってました^^;
それにしちゃあ消化されてないなぁとは感じてましたが・・・
メスばかりなのもオスは自由に出入りするのもググって初めて知ったのです
いやあ、ネットってホント便利♡
ちなみに我が家で砂に当たる確率はもん父が異常に高いです( ̄▽ ̄)
因果応報ってヤツでしょうか(!?)
  • 2017-07-31 23:37
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7720] スティッチ号さん

残念でした〜^^;
Cocoさん、物凄い早さでしたもんね

ヤマトくんの雪辱を晴らすべく、いつか必ずくるみちゃんを・・・!( ̄Д ̄)ノ
  • 2017-07-31 23:38
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7722]

もん母さん、おはようございます。

ピンノのニート生活も気合い入ってますが、メスのアンコウにひっついて体の一部と化すオスアンコウのヒモ男もたいがいですよね♪
なので魚屋で売ってるアンコウもほぼ100パーセントがメス。
もし生まれ変わりで「ニート蟹」か「ヒモアンコウ」・・・もしくは「アサリを食べる度に一生砂を噛む人間」という三択なら、私はピンノでお願いしたいと思います。
つぶらな瞳が可愛いし( ̄▽ ̄)

>といちくんのアゴが好き
と言うだけあってLOVEが枠から溢れてますこと♫
  • 2017-08-01 05:38
  • gcmm papa
  • URL
  • 編集

[C7723]

おはようございまーす。
いやー、早いですね(;^ω^)
気長に「か」が来るのを待ちます。
貝の中のカニ!そんなびっくりなモノだったのですか?ホント毎回勉強になります。私は子供のころに2回もカキに当たって以来貝全般が食べられなくなったので砂を噛むことはことはありません(当たり前だ)
「は・ひ・ふ・へ・ほ」はまだ出てなかったんですね?
  • 2017-08-01 05:40
  • てんきち
  • URL
  • 編集

[C7724] ありがとうございます


もん母さん,今日は!
風格のあるとらごろうちゃんに描いていただきありがとうございます。
とらごろうちゃんは,一家を束ねる大親分という感じがします。(⦿ω⦿)

[C7725]

おはようございます♬

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
又もや乗り遅れました~~~!!!

事件があり💦
コードが買えるまで訪問できないかもです( ノД`)シクシク…

イリスちゃん今日も元気でね♪
  • 2017-08-01 05:56
  • sibaneko
  • URL
  • 編集

[C7726] 成程。。。

そういえば、あさりや貝類のお味噌汁なんて、長く食べていません。最後に食べたのは、去年日本に行ったときに、寿司屋に行ってあさりの味噌汁を食べました。ああー、あれから10か月。考えただけで、口の中にじゅわっと。。。そうですか。。。そんなカニが住んでいるのですか?二度おいしい!そうそう、ジが出たら立候補!!世の中は広いので、いぼ痔って名前の犬猫もいるかも?ああ、待ちどうしいなー。
  • 2017-08-01 07:09
  • Jr.mama
  • URL
  • 編集

[C7727]

貝の中のカニ。一生そこに住み続け、通い夫を待つ・・・そんなドラマが隠されていたなんて@@/
ちりめんじゃこの中のカニは、成長過程のカニで、別もんだったんですね@@/

といぼんをありがとうございますっ!
しかも、私の好きなアングルだ~~^^/
次回、「ゴンザレス百億」の「ご」を狙う為に、早押しポンのスピード特訓しなきゃ(;´▽`A``
一番ゲットの方に、コツをお聞きしたいwww
  • 2017-08-01 07:26
  • ほんなあほな。
  • URL
  • 編集

[C7728]

あにゃー!
出遅れてしまいました(;´Д`)
か、もを気長に待ちたいと思います(≧∇≦)

えー!!
貝の中にカニがいるのですか?!
見た事がなかったので、とてもびっくりした上に、メスしかいないなんて!!
しかも、そのメスは貝から出ないんですね?!
ご飯はこっそり、貝の身を食べてるのでしょうか・・・。
これぞまさに、箱入り娘ならぬ、貝入り娘ですね(*´艸`*)

といちくんだぁ(´∀`*)
可愛いです(❁´ω`❁)
  • 2017-08-01 08:51
  • あーにゃん
  • URL
  • 編集

[C7729]

今回も激しく乗り遅れてしまいました。(笑)
モカさんとボルト君の出番は遠いわ~

とらにゃん可愛い♡そしてといち君ステキ♡アゴがたまりまっせん。

カニさんアサリの中で生きてるのね・・・・
今度みつけたら愛おしくなって食べれないかも?(笑)
  • 2017-08-01 08:52
  • とろさうるす
  • URL
  • 編集

[C7730] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7731] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7732] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7733]

そうそう、といちちゃん。
かわいいですねー。

私も高確率で砂噛みます。
普段の行いならわたしより・・・。
な、はずなのに、ついてないのかも(;´∀`)
カニは見たことないですね。
今度は真剣に探してみます。

しりとり、まだ楽しめるんですね。
ありがたいです(^^)/
  • 2017-08-01 11:01
  • ジョニママ
  • URL
  • 編集

[C7734]

ピンノは昔、飼育をしようと画策したことがあります

餌はプランクトン、生活に貝が必須なわけではないことぐらいは分かっていたので、砂抜き中に出て来たピンノを親戚の海水水槽の一部を間借りしてました

・・まあ、普通に長期飼育は不可能でしたが・・
今なら色々飼育機材や餌も進歩してるので当時よりは長く飼育できるかもですね
  • 2017-08-01 11:33
  • 夕霧
  • URL
  • 編集

[C7735] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7736] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7737] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C7738]

ピンノたんには、たまーに遭遇しました!
大人のカニさんだったんですね~( ̄。 ̄)
勉強になりましたっ!(`・∀・´)ノ
  • 2017-08-01 20:07
  • ぞっち
  • URL
  • 編集

[C7739] gcmm papaさん

papaさん おばんでございます

ヒモアンコウはメスの10分の1以下の体長なので売り物にはなりませんやね〜( ̄▽ ̄)
でもメスにくっついてるワケだから、両方食べれてるってことなのかな?

砂をジャリっとやるのもイヤかもしれませんが、ピンノだとアサリと一緒に茹でられちゃいますよ?
このピンノを撮った時はもっと茶色くなった卵を抱えたピンノと既に卵を放出したピンノも見つかりました
同じ茹でられてしまうなら、せめて卵を産んでからにしたかったろうなと思ってしまったワタクシです( ̄  ̄)

あ♫ といちくんのアゴ、わざと枠からはみ出させたのわかりました?
さすがですね〜( ̄▽ ̄)
  • 2017-08-01 20:25
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7740]

ピンノの写真、
異様にかわいく撮れてるんですけど!!
何かのゆるキャラみたい(笑)
ピンノのいる貝は当たりだと思ってましたw
でも、最近入ってるアサリを食べてないなぁ…

しりとり第3弾スタートですね♪
楽しみです。

[C7741] てんきちさん

早いというか・・・私が更新する時間が遅かっただけなんですが^^;
夜更かししてる人には有利かも?

カキはノロちゃんを持ってることが多いですからね〜
ノロちゃんよりはカニの方がよっぽどいいですね^^;

おもしろいことには行はまだ一度も出てません・・・ペットの名前には不向きなんでしょうか(´・_・`)
  • 2017-08-01 20:30
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7742] chan.na.oさん

とらごろう一家・・・
なんかしっくり来ますね( ^ω^ )
  • 2017-08-01 20:31
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7743] sibanekoさん

sibanekoさん、壊れないでぇ〜

何があったか存じませんがどうぞご無事で・・・(´・_・`;)
  • 2017-08-01 20:33
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7744] Jr.mamaさん

シカゴって・・・とググったら湖のほとりだった^^;
湖のすぐ近くなんだから貝類とか獲れそうですけどね〜そっちではあんまり食べないのかな?
いや、お味噌汁でってことかな?
あ、まれにピンノに寄生してる虫にあたることがあるそうですよ(´・_・`)

「いぼ痔」はかなりの確率でいないだろうけど、銀二とかいそうですよね・・・
  • 2017-08-01 20:41
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7745] ほんなあほな。さん

通い夫・・・なかなかいい響きですなぁ( ̄▽ ̄)
アサリの中はまだ平安時代だったんですね

といぼんさん、アゴに全精力を注ぎました♫( ^ω^ )←なんでそこ
アゴ黒いの好きなんですよね〜〜〜〜♡

一番をゲットするには・・・夜更かしですかね^^;
  • 2017-08-01 20:45
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7746] あーにゃんさん

大丈夫、出遅れた人はあーにゃんさんだけではありませぬ^^;
次回がありますので♫

アサリの中のカニ、見たことないですか?!
へええええ〜見たことない人もいるんですね・・・
みんな見てるもんだと思ってました^^;
  • 2017-08-01 20:48
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7747] とろさうるすさん

次回は出来るだけ早い時間に更新するようにしますね〜^^;

今回はナイスガイ二人組でした( ̄▽ ̄)

今まで何回もカニさんに遭遇したけど、食べたことはないなぁ・・・
貝から出してそのまま生ゴミ入れへ^^;
ピンノさんの魂を慰める為にも食べるべきかしらっ?
  • 2017-08-01 20:54
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7748] ジョニママさん

砂を噛む人っていますよね^^;
他の人は噛まないのにその人ばっかり噛むっていう・・・
もん父がまさにそれで、家族分を彼一人で噛んでますw

  • 2017-08-01 20:56
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7749] 夕霧さん

おっと、飼育に手を出しましたか
夕霧さんらしい( ̄▽ ̄)
うちは茹でてからしか見たことがありませんが、生きて捕獲出来ればちょっと飼ってみたいかも♫
  • 2017-08-01 20:59
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7750] ぞっちさん

ピンノは立派な成熟した女性です♫
今度出会ったらそのつぶらな瞳をゼヒ♡
  • 2017-08-01 21:01
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7751] るうさん

そうなんです
妙にカワイイんです、このピンノ!^^;
撮ってみて初めて気づきましたw
思わず4コマのネタにしちゃった♫

ここまで来たら再スタート再スタートで50音制覇してみたいですね( ^ω^ )
  • 2017-08-01 21:03
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7752]

ピンノっていうんですね!Σ(・ω・ノ)ノ!
子供のカニだと思ってました!勉強になりましたφ(`д´)メモメモ💓

しかも生涯をあさりの中で過ごすとは!
身の回りのことは調べてみると結構不思議でいっぱいで勉強になりますね(*^▽^*)ノ

[C7753]

いや~、めっちゃ遅かったわ!
「み~」を書いて・・ほしかった

まあ、皆さん楽しんでいらっしゃって(^^♪
良かったよかった(^^♪

あさりの中にカニがいるとは、初めて知りました。
ちなみにわたし、あさりの砂抜きが嫌いです!
だから、あさり汁など言語道断!
我が家のメニュ~にはございません!(笑)

[C7754] SANNYさん

ハイ、ググりました( ̄▽ ̄)
私の知識ではありません テヘペロっ♡

まさか一生を貝の中で過ごすとは私も思いもよりませんでした^^;
どんだけニートなんでしょう・・・
  • 2017-08-01 23:50
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7755] obannekoさん

あ〜「み」かぁ〜^^;
実は次「み」なんですよ・・・
一度出ちゃった文字ははずしていってるんで〜
難しいですねー( ̄▽ ̄;)
でもまたすぐ再スタートすると思うので他の字で頑張って下さいましm(_ _)m
  • 2017-08-02 00:00
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7756] お初です!

こんにちは!スティッチ号さんのヤマトくん見ました〜♪すごい、写真かと思うぐらいそっくりです!!
ポメ飼ってます、ハープと言います!
「は」があったので、お初にして図々しくも手を挙げてみました^_^

小さなカニはピンノって言うんですね、可愛い名前の蟹だなぁ!

またブログ拝見させていただきます♡

[C7757] 初めて知りましたよww

こんにちは~(^o^)丿
次は「ミ」なんですねww
可愛いよその子ちゃんを楽しみにしております❤
アサリの中にたまに入ってるカニww
私もひっそり「お得感❤」として楽しんでおりました~(^o^)丿
アレで大人なんですねwwまた知識が増えたわ❤
ありがとです<(_ _)>

[C7758]

出遅れにも程がある( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

最近仕事と体調のペースで
訪問するのが遅くなること多くて。。
ぺーができるのはスタートだけだと言うのに(笑)

つか、名前がピンノと言うことを初めて知った。
じゃあ、同じくしらすに時々入ってる
ちっちゃいイカは何て言う名前なんだろう???
  • 2017-08-02 19:04
  • ペルママ軍曹
  • URL
  • 編集

[C7759]

あっ、のんちゃんの「の」も
福助や福千代の「ふ」も残っているわ~♪
振出しに戻るまで待ちま~す^o^
こんな時しかコメントしないでゴメンね^^;
  • 2017-08-02 19:11
  • のん福レオのお母さん
  • URL
  • 編集

[C7760] harploveさん

いらっしゃいませ 初めまして^^

すいません、出てない文字から選んで立候補してもらうのはしりとりの最初を決める時だけでして^^;
まだ更新してませんが既に決まっておりまして・・・
次また再スタートになりますのでその時に応募していただけないでしょうか^^;
(でもこれも早い者勝ちになるのでちょっと大変かもですが)
申し訳ないです〜m(_ _)m
  • 2017-08-02 19:37
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7761] ちいまろさん

アサリのカニ、入ってるとなんか当たりをひいたような気分になりますよね〜♫
この間のカニたちは軒並み卵を抱えててちょっと気の毒でしたが^^;

まだ今日の分描き終わっておりません・・・急がねば( ̄Д ̄)ノ
  • 2017-08-02 19:43
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7762] ペルママ軍曹さん

遅くなる分には決して不利じゃないと思います・・・てアレ?時間じゃなくて日の方か??( ̄▽ ̄;)

シラスに入ってるのは明らかに幼生だと思うんですが名前まではわかんないなぁ・・・
あのイカも頭でっかちで目が大きくてカワイイ♡( ̄▽ ̄)
  • 2017-08-02 19:46
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C7763] のん福レオのお母さんさん

はい〜「の」も「は」も残っておりますですよ〜^^

私の方こそ読み逃げばっかりでコメントすら残しておりませんのでお気になさらず〜( ´ ▽ ` ;)ノ
  • 2017-08-02 19:48
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25