雨も実務的(洗濯物とか)な事を考えなければ好きです。
災害をおこすような豪雨は困りますが、シトシト静かに降り続ける雨を窓越しに眺めるのは悪くありません。
学生時代に読んでいた月刊紙に『ムーンドロップ町のかしこいうさぎさん』というマンガが載っていました。
その中に詩人のテープ君という若い男性が出てきます。雨の日曜日、彼は出かけないかわりにマーマレードを作ることに。
鍋の中でクツクツ煮えるマーマレードの音と辺りを濡らす雨の音。
窓の外の雨を眺めながら
『...日曜に雨が降るのっていいな』
と彼はつぶやくのです。
なんでもないシーンなんですがその穏やかさと情緒感が好きで、今でも雨が降るとその話しを思い出します。
雨の楽しみ方を知っている、そんな人間でありたいな...^^。




とは言え、今日(10月5日)みたいな日はそんな悠長な事言ってられませんね^^;
何事もなく台風が過ぎてくれるのを祈ります。
今日のイリス

現場監督
スポンサーサイト
と思ったものの、わてくしが紅顔の美少年だった時代は近所に本屋がなく1キロ先の雑貨屋さんまでコロコロコミックを買いに行っていた記憶が。