4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
踵やら爪先やら
横になって寝るようにしてるんですけどね〜
上向いちゃう時もあるんですよ^^;
踵痛くなりません??
今日のイリス
うるさいわね〜アタシなんかどう寝たってどっこも
痛くならないわよっ
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2017-06-05
日常
コメント : 26
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/586-93211e35
トラックバック
コメント
[
C
6954
]
しゃがんでつま先立ちのペンギンと、馬が中指1本で立ってるのにビックリです( ゚д゚)
今回の4コマで知識付きました。
ありがとうございます('◇')ゞ
でも床で寝ないから、踵の痛みはまだ未知です(汗
そしてイリちゃんの姿勢が素敵!
人間みたいですね(;''∀'')
2017-06-05 18:02
ぷちとまと
URL
編集
[
C
6956
] ぷちとまとさん
ペンギンはカワイイ顔してますがヤンキー坐りしてるのです( ̄▽ ̄)
ヤサグレてるんですね
ちなみに馬は中指ですが、偶蹄目(豚や鹿)は人差し指と中指で立ってます♫
床でなくてもいいからちょっと固いとこに寝てみて下さい
きっと痛いハズ(´・_・`;)
2017-06-05 20:38
もん母
URL
編集
[
C
6958
]
へぇ~! お馬さん中指とは知りませんでした。
ペンギンさんも実は足が長いんですね。
そろそろ枕暑苦しくないですか? 踵の悩み、わかります。
私はベットでも踵痛いですもの。足首にドーナッツタイプのクッションとか、ないかと思ってるんですが・・・。
もん母さん、器用だから作ってみてはどうですか?
2017-06-05 23:58
とまと
URL
編集
[
C
6959
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-06-06 00:10
編集
[
C
6960
]
もん母さん、おはようございます。
横向きは踵が痛くならない代わりにヨダレが垂れる諸刃の剣でっせ~♪
戴き物の猫ベッドはウォッシャブなのでしょうか?
まさかonちゃんがヨダレパッドってことは無いと思いますが、もん母さんのことだからあるいは・・・( ̄▽ ̄)
プルプルする「もん父馬」は傑作ですね。
ペンギンのことは知ってましたが、うん、たしかにヤンキー座りだわ♫
猫の踵は分かりやすいけど、キリンなんて膝に見える部分が足首だから紛らわしいですよ。
ペンギンと同じで「え、膝はそこなの!」って場所だし。
http://www.iida-museum.org/5483/
2017-06-06 06:55
gcmm papa
URL
編集
[
C
6961
]
わ~~onちゃんだ~~~(≧▽≦)
きゃっほう!なつかし~~
2017-06-06 08:07
おくちうむ
URL
編集
[
C
6962
]
へぇ~お馬さんって中指一本で立ってるんだ!
そりゃすごい!お馬さんのスレンダーな足の先では指が1本頑張ってるのね・・・
もん母さん相変わらず物知りさんね♪
ワタクシは寝る時、いつも常に仰向けなので踵が鍛えられているのか?もはや痛くなることはありまっせん。
あ、だから踵の角質が厚いのかしら??(←違います)
2017-06-06 08:17
とろさうるす
URL
編集
[
C
6963
]
確かに、ほかの動物ってすごいですよね( ̄▽ ̄;)
つま先立ちや一本足なんて、歩きたくなくなりますね(;´Д`)
かかとが痛くなりますか?
あっ、私はうつ伏せで寝てるので痛くないのですね(*´`*)
2017-06-06 08:48
あーにゃん
URL
編集
[
C
6964
]
仰向けで寝てますが布団にあたるので
痛さは感じたことがないです。
痛めているということはないですか。
大丈夫ならいいんですが。
起きた時にイリちゃんがそばで寝ているって
ちょっとうらやましいです(*´ω`)
2017-06-06 11:37
ジョニママ
URL
編集
[
C
6966
] とまとさん
中指といってもそもそも一本だから・・・中指と呼んでいいのか!?( ̄▽ ̄;)
うーん、自分で書いておきながら今更何を言ってるんでしょうワタシ
足の長いペンギンも出来れば御免被りたいです・・・かわいくない
踵の痛みわかってもらえます〜?
ベッドはまだマシなんですけど、リビングにひいてあるラグじゃ薄くて(´Д` )
おっしゃる通り足首になんかかませればいいんですよね・・・足首クッションどこかで売ってた気がする(´・_・`)
まだコタツが出ている我が家( ̄▽ ̄)
ネコベッド枕、まだまだ活躍しますよ〜♫
2017-06-06 12:47
もん母
URL
編集
[
C
6967
] 鍵コメさんへ
ここにも仲間がいました( ̄▽ ̄)
低反発座布団・・・あのぐにゅううううってへこむヤツですね
うーーーん◯トリで探すか( ̄  ̄)
2017-06-06 12:50
もん母
URL
編集
[
C
6968
] gcmm papaさん
papaさん こんにちわ
ヨダレ・・・思わぬ伏兵が( ̄Д ̄;)
でも確かにコイツは要注意だわ ネコベッドを私のヨダレで汚染してしまったらますますイリの足が遠のいてしまう・・・
onちゃんは今のところ無事ですよ念のため
馬はちゃんと馬を描くべきかどうかで悩みましたが、結局めんどくさくなってもん父に被せちゃいました( ̄▽ ̄)
中指感が伝わればいいなと思って♫
ペンギンて実はヤンキー坐りがしっくりくる動物ですよね・・・気荒いもん
P.S「ホネのなるほど手帖」・・・いらないっス
2017-06-06 13:11
もん母
URL
編集
[
C
6969
] おくちうむさん
元道民にはたまらないでしょおおおおお〜〜〜〜( ̄▽ ̄)
onちゃんだお〜〜〜(ヤスケンが入ってた頃のだお♡)
2017-06-06 13:12
もん母
URL
編集
[
C
6970
] 逞帙¥縺ェ繧翫∪縺凵
縲?縺薙s縺ォ縺。縺ッ縲らァ√?縲∝セ碁?ュ驛ィ縺檎李縺上↑繧翫∪縺呻シ育ャ托シ画桾縺励※繧九?縺ォ縺ェ縺?ス樞飭
2017-06-06 13:18
ッHッVッD
URL
編集
[
C
6971
] とろさうるすさん
一本だけど、その一本が太いもんね・・・マニキュアつけたらきっと1瓶なくなるわよん^^;
昔は寝ていて踵が痛いなんてことなかったんだけど・・・(´・_・`)
いや、そもそもリビングの床でうたた寝なんてしなかったわ
つまりそれが老化?Σ(゚д゚lll)ガーーーーーン・・・
2017-06-06 14:28
もん母
URL
編集
[
C
6972
] あーにゃんさん
ピンヒール履いてるオネーサマもある意味動物たちと同類かも^^;
私はペッタンコ靴オンリーですがw
あーにゃんさんはうつ伏せ派なんですね〜
そっかー、うつ伏せという選択肢もあったなぁ 今度やってみよう
2017-06-06 14:38
もん母
URL
編集
[
C
6973
] ジョニママさん
ベッドに寝てる時は大丈夫なんですが、固めのとこに置きっぱなしにしてると痛くなるんです^^;
昔はそんなことなかったんですけどね〜
たまに知らない間に横に来て寝てることがあって、起きてびっくりします
2017-06-06 14:43
もん母
URL
編集
[
C
6974
] 文字化けさん
すいません
相変わらず文字化けしてしまって読めません・・・
2017-06-06 14:44
もん母
URL
編集
[
C
6975
]
なるなる、なります~。
リビングでごろんとする時なんかは
痛いです。
仰向け派なので。
もん父さん、馬の被りものを被って筋トレですか(笑)
四足歩行の生き物からしたら、二足歩行の人間は
腰、首痛くないのかい!ってことなんでしょうけどね。
(そんなこと思うかな~?)
2017-06-06 19:20
みかん
URL
編集
[
C
6976
]
こんにちは!6月に入ってからずっと「あるある!!」と笑いつつ、コメントせずに・・・スミマセンm(__)m
踵!痛いですよ(;^ω^)以前書いたようにもん父さんと同じ寝方をするので(しかも煎餅布団なので)痛いです。さらに1年前から「掌蹠膿胞症」という病気になったので足裏、手の平が痛くて・・・(;´Д`)惰眠をむさぼりたいのに痛さに負けて・・・辛いです。
2017-06-07 10:45
てんきち
URL
編集
[
C
6977
]
対策としては、足に枕や座布団を丸めたものを置くとか?
起きて足が痛くなるといえば、私は踵より、腰ぐらいまでベッド(或いは逆)で後は空気ベッドのような状況で寝てしまい、朝起きて足等の筋肉が突っ張ってまともに身体が動かないことがありますね
2017-06-07 11:09
夕霧
URL
編集
[
C
6978
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-06-07 17:37
編集
[
C
6979
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-06-07 19:36
編集
[
C
6980
] みかんさん
返信遅くなりました^^;
踵ってちょっと後ろに出っ張ってるんですよね・・・フラットなら良かったのに
たまに親指一本とかで腕立てする人がいますが、ああいう人たちは奇蹄目の遺伝子が入ってるのかも( ̄▽ ̄)
2017-06-07 22:51
もん母
URL
編集
[
C
6981
] てんきちさん
どうも〜
毎回しょーもないことをネタにしてしのいでおります^^
「掌蹠膿疱症」は辛いですね・・・(´・_・`) 症状によってはかなり痛みを伴う場合もあると聞きます
惰眠どころではありませんね><
治るのに時間がかかる病気らしいですが、少しでも早く治るよういっぱい念(!?)を送りますm(_ _)m
2017-06-07 23:05
もん母
URL
編集
[
C
6982
] 夕霧さん
そうですよね
寝る時に足首になにかかえばいいんですが、「アカン、眠い ちょっとだけ」ってゴロンてするのでつい忘れちゃうんです^^;
てか夕霧さん、爬虫類顔負けの寝相じゃないですか!?
2017-06-07 23:14
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
災厄 (01/19)
カレンダー (01/12)
ご挨拶 (01/01)
イリオモテ… (12/28)
もうイリしかない (12/14)
最新コメント
赤虎&景虎ママ:災厄 (01/22)
ぴいひょろ:災厄 (01/20)
キノボリネコ:災厄 (01/20)
向日葵:災厄 (01/20)
:災厄 (01/19)
みゆらら:カレンダー (01/14)
ジョニママ:カレンダー (01/13)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2021/01 (3)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (297)
日常 (504)
創作 (242)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
今回の4コマで知識付きました。
ありがとうございます('◇')ゞ
でも床で寝ないから、踵の痛みはまだ未知です(汗
そしてイリちゃんの姿勢が素敵!
人間みたいですね(;''∀'')