4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
大人の階段
絵だと下り出したばかりみたいになってますが、実際は随分下まで来てる
ようですわ(´・_・`)
「架空OL日記」私的にはツボですw
今日のイリス
どお?アタシのお♡な♡か♡ (つむじがなんとも)
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2017-06-03
日常
コメント : 18
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/585-e5ae13a4
トラックバック
コメント
[
C
6941
]
そこで風呂でトイレですよ
これをやると定期的に水をカラ流ししてやる以外にトイレの掃除不要
そのまま風呂にも入れる
排泄物の種類によっては難易度かなり高いですけどね
似たようなものに浴槽も使用せず、洗い場と流し台だけで済ますというのもありますがね
2017-06-03 16:08
夕霧
URL
編集
[
C
6942
]
一定の年齢以降は
赤ちゃん返りしていく・・と言うのが
一番ピッタリすると思うのですよ。
ワタシ♂♀どっちも見ますけどねwww
どっちか言うとガン見するのは
女子の方かなー( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
2017-06-03 23:32
ペルママ軍曹
URL
編集
[
C
6943
]
わたしも見てるっ!「架空OL日記」
そして、すっごいツボってるわ♪
なんだろうね、あのゆるい感じで、じわじわくる感じ(*^ω^*)
バカリズムが女子にしか見えないし。
わたしはなぜか、最近、夜中の3時にトイレで起きる・・・
2017-06-04 11:44
HIRO1
URL
編集
[
C
6944
]
あらつむじ。
あまり見たことないから
貴重なもののような(*´ω`)
下り坂です。
寝る前に何回も言って
ひどいときは早朝に
起きていってです。
どんどんショボンな体になっています(´・ω・`)
2017-06-04 12:46
ジョニママ
URL
編集
[
C
6945
]
もん母さん、こんにちわ。
大人の階段がそこはかとなく富士山っぽいのは静岡県民だから?( ̄▽ ̄)
でも、シンデレラって何歳までですかね~?
「少女だったと いつの日か 思う時がくるのさ」
だからあの歌は未成年で7合目ぐらいのイメージだけど・・・
ま、頑張ってもクリスマスケーキと同じ24歳が頂上で、25歳からは下る一方だから、もん母さんも私も絵よりずっと下で河口湖はもう目前でしょう。
ちなみに、シンデレラは苦労人だから一合目スタートだけど、白雪姫は馬車に乗って五合目スタート♫
五右衛門風呂から始まったもん母さんと私は樹海スタートでしたね( ̄▽ ̄)
「お風呂から出たキレイな状態の体のまま寝たかったのに、トイレに行きたくなってしまった時ってすごく残念な気持ちになる」
こんなこと昔言ったら、爺ちゃんにデレッキで叩かれるわ( ̄^ ̄;)
2017-06-04 13:13
gcmm papa
URL
編集
[
C
6946
] 夕霧さん
うーーーーーーーん・・・どうなんでしょう・・・
それはちょっといただけないような^^;
2017-06-04 21:01
もん母
URL
編集
[
C
6947
] ペルママ軍曹さん
確かに赤ちゃん返りに近いですね〜
最後はオムツになるし・・・どうせなら体も赤ちゃん並みに小さくなってくれると楽なんですけど(´・_・`)
うん、私も女子の方を遠慮なしに見ますね( ̄▽ ̄)
むしろ男の方が見にくいかも
2017-06-04 21:07
もん母
URL
編集
[
C
6948
]
寝る前には絶対にトイレに行かないと、安心して寝られなかった子どもだったのよワタクシ。
その習慣だけは未だ抜けまっせん。
って事はキレイな体で寝た事がないのか?(汗)
そう言えば、最近旦那さんが「俺明け方にトイレに行くようになった・・トイレが近くなってもう年かな。」と悩んでおりました。
でもね10時前に寝て5時(←明け方らしい)頃にトイレに行くのをトイレが近いとは言わないんじゃ?とワタクシは思うのだが・・いかがでしょうか?(笑)
2017-06-04 21:46
とろさうるす
URL
編集
[
C
6949
] H I R O 1さん
ああっ、仲間っ!( ´ ▽ ` )ノ♫
よくあれだけ忠実に女子トークを再現出来るなぁって毎回感心しちゃう^^
自分も昔職場でこーいう話してたわ〜
バカリズム、男なのにすごいと思う( ̄  ̄)
そして何気な薄化粧とパンストと可愛げな部屋着に脱帽っ!
夜中の3時・・・うん、私まだ起きてたりする・・・^^;
2017-06-04 22:22
もん母
URL
編集
[
C
6950
] ジョニママさん
え
ジョニ子さん、おなかにつむじないですか?
イリだけ!?
年寄りに現れるいろんな不具合が出てきて、ああ本当に体が老化してるんだってつくづく感じます・・・
悲しい><
2017-06-04 22:25
もん母
URL
編集
[
C
6951
] gcmm papaさん
河口湖の湖岸に爪先つけてこんばんわ
いかにもあの階段は富士山を模しています
一応静岡県民だしねっ( ̄▽ ̄)
大人の階段は正確には登りきったらもう階段ではなくて滑り台ですね
おかげで河口湖にもう浸かってますよ
北海道の原野に比べたら樹海なんてかわいいもんです
「デレッキ」・・・久しぶりに聞きました^^;
これわかる人は・・・そうですね北海道のまるさんぐらいですね( ̄▽ ̄)
2017-06-04 22:33
もん母
URL
編集
[
C
6952
] とろさうるすさん
そういえば昔はお風呂に入る入らない関係なしに、夜寝る前にトイレは必須項目だった気がします
うちトイレ外だったから(電気もないし)、夜中のトイレは一大スペクタルでしたわ
ところで夜10時前に寝て朝5時にトイレに起きるとろ父さんですが・・・
ハイ、至って正常です( ̄▽ ̄)
もんのすごい健康だと思います
2017-06-04 22:51
もん母
URL
編集
[
C
6953
]
もん母さん、またまたおはようございます。
子供の頃、牧場の離れにはトイレがなかったから、深夜に20メートル離れた母屋までマイナス20℃の中を歩く時なんかは、わりと樹海でしたね。
途中の木に必ずとまってるフクロウがおっかなかったっけ。
ですが、懐中電灯と番犬持参で暗闇トイレというスペクタクルなもん母さんに比べりゃ、便器があっただけ私の樹海はマシ・・・
原生林スタート乙でございます( ̄▽ ̄)
今はお互いつま先河口湖ですが、尿漏れパンツ履いて駿河湾ダイブもすぐでしょう♫
追伸:文化たきつけが3合目だとしたら、まるさんの軽石灯油も樹海臭するよねっ!
2017-06-05 04:27
gcmm papa
URL
編集
[
C
6955
] gcmm papaさん
papaさん またまたおばんでございます
フクロウがとまってるっていうのがいいですね〜( ̄▽ ̄)
うちなんか畑の向こうでキタキツネの「ひょおおおーん」て鳴くくらいでしたよ
番犬は放し飼いでどこにいるかわかんないから、いつも使えるとは限りませんでしたしね
ホント、原生林ですわ
駿河湾ダイブですか・・・(´・_・`) 南港ダイブよりはマシかな
P.S まる殿の軽石灯油は樹海の奥の洞穴スタートくらいでしょうか( ̄▽ ̄)
2017-06-05 20:22
もん母
URL
編集
[
C
6957
]
そうそう。。。自分の事、ミルクのみオバサンと呼んでいるの。飲めば出る。今行ったばかりなのに、また出る、どうして出る?ドッグパークに行く前に出して車を運転して到着するとまだしたい。散歩が終わってまらまた行きたい。それなのに、痩せないのは何故?こちらでは頻尿は病気だから薬飲めと宣伝していますが、そんな薬を飲むより、いらないもの出した方が健康的だ、と思い、老化だろうがなんだろうが、トイレに通い続ける毎日です。やっぱり、皆さん悩んでいるの?でも、出るのよねー。出ないと病気になっちゃうし。。。
2017-06-05 21:36
Jr.mama
URL
編集
[
C
6965
] Jr.mamaさん
入れたら出る。考えてみたら当たり前のことですよね^^;
飲んだり食べたりしてるんだもん、そりゃあ出るわよね〜
と思っておりますが、こちらも頻尿は病院へと盛んに宣伝しています( ̄  ̄)どこの製薬会社の差し金でしょうか・・・
若い頃と同じでいられるワケはないので、現状を受け入れてうまくつきあうしかないかなぁと思ってます〜
その現状も刻一刻と変化してますが^^;
まあ、漏らさないだけまだマシということで・・・( ̄▽ ̄)
2017-06-06 12:30
もん母
URL
編集
[
C
7008
] あっチョビさんだ! 3コマ目の真ん中のコマ、湿気ってる髪の描写が細かい
デレッキって・・・
実はうちではほとんど使わなかった言葉なのです。
ですからデレッキって→石炭シャベル(あの小さいやつ)か火バサミのことかなあと、漠然と感じておりました。今までの人生でずっと。
あと思い浮かぶのは吾妻ひでおの「でれっきー」
このたび縁あって調べましたら、違うじゃないですか!
火かき棒? イメージと違ーう
・・・ちょっとまって。うち五右エ門風呂じゃなかったのに軽石灯油ってだけで洞穴スタート? ああ想像しただけで唾が湧くわ
入浴すると血流が良くなって尿がたくさん作られるんじゃないですか? だからむしろ排尿せず布団に入るのは入浴後どんだけ間髪入れずなんだという・・・ あっそういえば私21才頃にトイレは朝起きた時と夜寝る前の一日2回だけって時期あったよ
papaさんがBOSEに食いつかなかったのはなぜかしら 部屋の設備なんだよね?
それにしても「深夜に20メートル離れた母屋までマイナス20℃の中を歩く」って遠いっ!! 私なら離れの裏のほうで済ませてしまう!
2017-06-09 16:38
まる
URL
編集
[
C
7011
] まる殿
はい、今は北海道の山の家の畑で眠ってるチョビでございますよ( ̄▽ ̄)
「デレッキ」は正直うちでもあまり使われてなかったですね〜
私の中でも吾妻ひでおのでれっきーが一番印象深いわぁ
樹海も洞穴も原生林もほぼ同じですわよ奥さん( ̄▽ ̄) 言ってみれば目クソ鼻・・・
みな同じ穴のムジナなのです
お風呂の後のトイレね〜
若い頃は行ってなかった気がするんだよなぁ〜
トイレって近い人はすんごく近いし遠い人はホント遠いよね
私は今んとこ昼間は遠い方だと思う・・・朝行って夜7時過ぎに帰ってくるまでいかない日もあるもん
でも夜はダメね^^;
で、なんだBOSEだっけ?
私が借りる頃はまだネットもまばらの時代だったから、あれでも精一杯のオプションだったんだと思うよ
部屋でゆうせんが聞けてBOSEのスピーカーも付いてますってね
ゆうせんついてても結局そんな聞かなかったけど・・・(お経のチャンネルがあって、一回聞いてみたけどなんかエグかったわ( ̄Д ̄))
最後にpapaさんの20メートル
私も激しく同意するわ
papaさん男なんだから途中でチャーッてやっちゃえばいいのよ♫
2017-06-09 23:22
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
これをやると定期的に水をカラ流ししてやる以外にトイレの掃除不要
そのまま風呂にも入れる
排泄物の種類によっては難易度かなり高いですけどね
似たようなものに浴槽も使用せず、洗い場と流し台だけで済ますというのもありますがね