4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
8千円
教科書の出費はすごい散財みたいな言い方をするんですが
ボールは全然惜しくないらしく・・・
学生の君にとって大切なのは教科書じゃないのか!?
今日のイリス
あ〜同じような写真しか残ってなかった(´Д` )
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2017-05-02
日常
コメント : 13
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/569-974b5f2b
トラックバック
コメント
[
C
6705
]
まあ、気持ちはわかります
趣味の投資と好きでもないのに無理矢理迫られた(自分への)投資
確かに後者の方が納得いかない気がするんですよね
尚、私は高校大学ともに一度も開く機会のない本を買わされてかなり頭に来たことがあります
もしかしたら、8000円の中にはそういう本があって余計に腹がたっている可能性があるかもですね
2017-05-02 18:09
夕霧
URL
編集
[
C
6706
]
うん、もんちゃんの気持分かります♪
教科書の必要性なんて大学生の頃全然感じなかったですもんね~(´-∀-`;)
イリちゃん・・
お腹だけじゃ無くて
背中までボリューミーですね(;''∀'')
2017-05-02 21:26
ぷちとまと
URL
編集
[
C
6707
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-05-03 06:27
編集
[
C
6708
] こんにちわ~
もん母さん、よくわかるわ~(^^♪
うちも、息子1が地方の大学に行ってた時「金が~x5」と
よく、メールがきたもんだ!
教科書代に家賃をつぎ込み(激怒)
遊びに行くのは、運転手として同行してガソリン代ゲット!
それは、教科書代に化けなかった!
やはり、「好きななればこそ!」な学生生活ですよ(苦笑)
バスケットボール!
絶対にそっちの方が・・高いって!!
イリちゃんに、バスケットボールの代わりをしてもらったら?
飛ばないし跳ねる!&生傷が絶えない!・・どう?
2017-05-03 11:23
obanneko
URL
編集
[
C
6709
]
こんにちは。
大学はやっぱりお金かかるんですね。
大変だー、とーさんかーさん頑張って(^^)/
通話中はイリちゃんが面白いことに
なっているんですね( *´艸`)
2017-05-03 12:35
ジョニママ
URL
編集
[
C
6710
] 夕霧さん
自分も大学生だったらそう思うんだろうなぁとは思いますが・・・
学費&生活費を工面している側からしたら何しとんじゃと言いたくなってしまうのです(´・_・`)
かけた資金が無駄に終わることがないよう祈るばかりですわ(´Д` )
2017-05-03 17:39
もん母
URL
編集
[
C
6711
] ぷちとまとさん
学生の頃の自分も教科書をありがたがることはなかったですけどね・・・
しかーし!その教科書を買うお金を出してる身としてはすりきれるまで読めと言いたーい( ̄Д ̄)ノ
イリはどんどんボリューミーになっていくのです(´・_・;`)
ダイエット食べてるのにな〜
2017-05-03 17:43
もん母
URL
編集
[
C
6712
] gcmm papaさん
papaさん こんばんわに近いこんにちわ
8千円て・・・Σ(゚д゚lll)イリが食べてる一ヶ月分のフードより高いじゃないですか!
うちは1本のチュールを3日に分けてあげてるから一ヶ月で500円もかからないですよd( ̄  ̄)
(決してケチであげないんじゃないですよ体の事を考えてですからね)
イリがボールになったら・・・変にぐにゅぐにゅして抜け毛ばかりの重た〜いボールになりそうです
2017-05-03 17:50
もん母
URL
編集
[
C
6713
] obannekoさん
全く学費&仕送りまでしてもらっておきながら「もっとよこせ」とはどういう了見かっつーの( ̄^ ̄)
学生なんだから教科書買うのは当たり前だーい!
それより教科書と同じ値段のボールの方が信じらんない・・・
イリをボールにするとなるともんのとこに送らなきゃいけないけど、イリはもんが大嫌いだし(´Д` )
イリよりはボールの方が安上がりみたい
2017-05-03 17:57
もん母
URL
編集
[
C
6714
] ジョニママさん
もー首くくりたいっス(´・_・`)
だんだんもんにお金かけるの無駄なような気がしてきた・・・
もんからライン通話が来るとイリが狂ったように騒ぎ出すのでイヤなんですけどね〜(´Д` )
もんはお構いなしにかけてくるのでこっちはたまんないっス
2017-05-03 17:59
もん母
URL
編集
[
C
6715
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2017-05-04 03:37
編集
[
C
6716
]
確かに八千円の教科書代はとっても良心的だけど、
八千円のバスケットボールは「えっ!そんなに高いの?」となるのが親の意見ですわね~(笑)
跳ねる八千円より、めくる八千円の方をより多く使用して頂きたいものですわね。(ふふふ)
イリちゃん、今日もダイナマイトバディね♡
2017-05-04 08:11
とろさうるす
URL
編集
[
C
6718
] とろさうるすさん
8千円よ、8千円。
8千円の大学なのよ(´Д` )
仕方ないわ ロクに受験勉強もせずに入れた大学なんだもの・・・。
でも学費は高い( ̄  ̄)
イリはどんどんナイスバディになっていくの(´・_・`)
どうして・・・?
2017-05-04 23:45
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
趣味の投資と好きでもないのに無理矢理迫られた(自分への)投資
確かに後者の方が納得いかない気がするんですよね
尚、私は高校大学ともに一度も開く機会のない本を買わされてかなり頭に来たことがあります
もしかしたら、8000円の中にはそういう本があって余計に腹がたっている可能性があるかもですね