4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
目がさみしい
全然興味ないのになんでか読んじゃうんですよね・・・
今日のイリス
ムギューーーーーーー
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2017-02-09
日常
コメント : 18
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/527-2db4a804
トラックバック
コメント
[
C
5974
]
あ~よかった~!同じ人居た~!!
別に、読みたいわけじゃないんですよね。
そばに、読むものが何も無いときに、つい・・・なんですよ。
で、結構ジックリ読み込んじゃう・・・。
小話は、同じのだと もう1袋たべちゃうなぁ~(^^;)
イリちゃん、おちょぼ口可愛い(^^)
2017-02-09 17:11
えのころ
URL
編集
[
C
5975
]
あーー、何か分かる気がする。。
なんとなーしに読んでしまうの。
手持ち無沙汰の時間つぶし的な感じで。。
目サミシイ、のだねっ(^▽^)
2017-02-09 21:39
ペルママ軍曹
URL
編集
[
C
5977
] えのころさん
わーーーーい 仲間仲間♫
そう、読みたいワケじゃないんですよ
他に何にもすることないと字が書いてあるとつい読んじゃうんですよね〜^^;
マッチ棒と電信柱は何度読んだかわかりません
もっと新陳代謝してほしいわw
ちなみにうちのトイレにかかってるカレンダーはノジマ(家電)からもらったものです( ̄▽ ̄)
2017-02-10 00:33
もん母
URL
編集
[
C
5978
] ペルママ軍曹さん
何か書いてあると読んでしまうっていうのはある種の条件反射なのかも^^;
でもね、読まなきゃいけないもの(特に取説)は目の前にあっても読まないの・・・なんでだー(´Д` )
2017-02-10 00:35
もん母
URL
編集
[
C
5979
]
もん母さん、おばんです。
人は目が寂しい活字中毒者と、耳が寂しい音楽中毒者、口が寂しい会話中毒者に分けられるように思います♪
もん母さんや妻のようなおトイレ読書家は間違いなく活字依存症。
内容に関係なく目で字を追うのが快感みたいですね。
逆におトイレ読書家を目の敵にする私は音楽依存症で、風呂の中でも音楽がないとダメ。掃除機かける時もbluetooth(無線)のヘッドフォンは必須です。
うちは夫婦ともに会話中毒じゃないけど、本も音楽もあまり興味ない人に限って喋り好きが多い気がするんだけど、どうでしょう?
ところで、トイレで舞うイリちゃん・・・今度のターゲットはハエ取りリボンかな( ̄▽ ̄)
2017-02-10 03:47
gcmm papa
URL
編集
[
C
5980
]
分かる、分かりすぎます!!
お風呂での入浴剤の裏とか絶対に読んじゃいます(o´艸`)
あと、お菓子の原材料とかもガン見しちゃいます(*`∀´*)
電車の中だと、注意事項とか全然興味の無い広告など隅から隅まで読んじゃいます(*´罒`*)
やっぱり、目が寂しいのでしょうか(*´ω`*)
2017-02-10 08:21
あーにゃん
URL
編集
[
C
5981
]
もん母さん、ちっちゃい文字が読めるんだね~
老眼には縁がないのね・・・(←そこかい!)
入浴剤の成分なんて、めっちゃ小さくない??(笑)
2017-02-10 09:03
とろさうるす
URL
編集
[
C
5982
] gcmm papaさん
papaさん おはようございます
活字中毒・・・そうなのかしら(´・_・`)
でも字があるとなんとなく読んでしまうからやっぱりその気はあるんでしょうね
学生時代は寝る間を惜しんで本を読んでたし←(内容はほとんど忘れてますけどねっ)
私も一時お風呂場に防水スピーカー持ち込んだことがありましたが、元々カラスの行水なのにゆっくり浸かって音楽なぞ聞けるはずもなく、すぐお役御免となりました( ̄  ̄)
やっぱり私には入浴剤の裏ぐらいがちょうどいいようです
しゃべり中毒・・・うん、確かに読んだり聞いたりしてるヒマがあったらしゃべりたいという人種はいますね^^;
でも読む聞くは一人で出来るけどしゃべるは相手が必要だからちょっと大変かも
出窓に上がりたくて目の前でジャンプするネコですが、出窓には本が置いてあって着地する場所はありません
舞った姿を見たあとは無様に落ちていく姿を目撃することとなります(´・_・`)
2017-02-10 11:26
もん母
URL
編集
[
C
5983
] あーにゃんさん
もっとヒマな時はシャンプー・リンスの裏も読んだりします( ̄▽ ̄;)
バスマジックリンとかも・・・
やはりgcmm papaさんの言う通り活字中毒なのかもしれませんね^^;
目つぶってればいいのかしら・・・(´・_・`)
2017-02-10 11:31
もん母
URL
編集
[
C
5984
] とろさうるすさん
最近はPC使うのに中近のメガネかけてることが多いからトイレに入っても読めるのよぉ〜ンフフ←尾木ママ風
お風呂はね、袋をお湯につけるの♫
そうするとレンズ効果で目が悪くても老眼でも読めるのよ〜( ̄▽ ̄)試してみて♡←やはり尾木ママ風
2017-02-10 11:37
もん母
URL
編集
[
C
5985
]
ねえ、なんでしょう。
読んじゃいますね。
目が寂しい。
いい表現ですね( *´艸`)
使えますね(^^)v
目の前を舞う猫
うちにもほしいなあ(^^♪
2017-02-10 12:19
ジョニママ
URL
編集
[
C
5986
] 性格の差で
俺は読まないタイプ、説明書もはまってから読むタイプ
2017-02-10 13:12
てかと
URL
編集
[
C
5987
] ジョニママさん
ジョニママさんも読みますか^^ 仲間だ♫
結構多いのかもしれませんね
ジョニ子さんが舞ったら・・・下僕であるジョニママさんはどうなってしまうんでしょう^^;
2017-02-11 00:05
もん母
URL
編集
[
C
5988
] てかとさん
コメントいただいた女性はみなさん読む派、男性(といっても二人だけだけど)は読まない派
面白いですね( ̄▽ ̄)
あ、取説は私も困らないと読まない派です
2017-02-11 00:08
もん母
URL
編集
[
C
5989
]
同じだ・・・
いたいた、ここにも( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
2017-02-11 01:01
ぷにゅママン
URL
編集
[
C
5990
]
もん母さん、またまたおばんです。
あ、柿の種の袋や電車の中吊り広告は私だって読みますよ( ̄^ ̄)
ぽたぽた焼焼きのおばあちゃんのちえ袋や、取り説&施工マニュアルも必ず目を通すけど、湯船で入浴剤を読むのは依存症の前駆症状、マジックリンは真性だと思います( ̄ー ̄)
活字中毒者が線引きすると、とろさうるすさんも読む派にされちゃうんだ( ̄▽ ̄)
2017-02-11 03:34
gcmm papa
URL
編集
[
C
5991
] ぷにゅママンさん
やだ、ママンさんも?
これって意外と多数派??( ̄▽ ̄)
2017-02-12 00:17
もん母
URL
編集
[
C
5992
] gcmm papaさん
お返事遅れましてすいませんです
papaさんだって結構読んでるじゃないですか( ̄  ̄)
もうぽたぽた焼きも入浴剤もマジックリンも大差ないですよ おんなじおんなじ
とろ母さんは・・・勢いよ勢いっ!( ̄▽ ̄;)
2017-02-12 00:20
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
別に、読みたいわけじゃないんですよね。
そばに、読むものが何も無いときに、つい・・・なんですよ。
で、結構ジックリ読み込んじゃう・・・。
小話は、同じのだと もう1袋たべちゃうなぁ~(^^;)
イリちゃん、おちょぼ口可愛い(^^)