fc2ブログ

Entries

季節の変わり目

ネコは四六時中寝てますが、夜も寝ます。(夜行性じゃなかったっけ!?^^;)
寝場所は自分で自由に決めていますが、夏はさすがに暑いとみえて人のベッドにはあまり近づきません。
体をねじりつつ、ひっくり返ってハラ丸出しで寝ている姿は、癒される反面一抹の寝苦しさを覚えますが...。

しかし少し気温が下がってくると様子が変わってきます。
ベッドに乗ってきて人の足元で寝るようになり、本格的に寒くなると足の間にすっぽりはまって眠るようになります。
夏の間は寄りつきもしないのに冬はぴったりくっついてくる、なんとも現金な話しです。


kaki_m_ミイラ_convert_20140921184918

kaki_m_ミイラ1_convert_20140921184948

kaki_m_ミイラ2_convert_20140921185008
    二匹とも獲物を狙って来たとこを車にはねられた模様
kaki_m_ミイラ3_convert_20140921185028
    ※ 娘から指摘 狸の尻尾に縞はないそうです すいません^^;

猫が役に立つ事があるとすれば、それは寝場所の移動で人に季節の変わり目を教えること...くらいでしょうか。






     今日のイリス
         PA0_0007.jpg
          装い その1 (避妊手術後)






スポンサーサイト



コメント

[C162] え?

ええと…ハクビシンとタヌキは、北海道で起きた事件です?まさかお住まい近隣で?(-_-;)

[C163] Re: え?

え〜と...北海道にはタヌキもハクビシンも棲んでいないのです。
なのでこれはハイ、現住所近隣で遭遇した事件です^^;
  • 2014-09-22 00:11
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C164]

北海道にもタヌキいまっす
でも私は森の奥でしか見かけたことない キツネやシカのようにはあまり人目につかないです
ハクビシンはテレビでしか見たことない・・・中国なんかで変な病気を持ち運ぶというイメージしかないです^^
  • 2014-09-22 01:42
  • まる
  • URL
  • 編集

[C165] Re: タイトルなし

おや!いますたか!失礼しました^^;
山に入ってた親も狸は見たことがないと言ってたし、自分も見てないしでてっきりいないものと...。

ハクビシンはこの話しの時に初めて見ました。狸は割と頻繁に道路に寝ています。(轢かれてる)
  • 2014-09-22 14:34
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25