4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
車窓風景
おじいちゃんおばあちゃん、あったかい日は必ず玄関先に落ちてますよ
玄関だけでは飽き足らず歩道や縁石の上に鎮座してる時もあります( ̄▽ ̄)
今日のイリス
あったかい日のアタシの定位置はベランダかしらねっ
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2016-11-20
日常
コメント : 20
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/475-5b505852
トラックバック
コメント
[
C
5084
]
こんにちは!思わず「あるある!!」と息子と笑ってしまいました。我が家の周辺はお年寄りが多くお寺だらけなので、天気のいい日は門前に鎮座していることが・・・。ホント、お地蔵さまです( *´艸`)
2016-11-20 17:16
てんきち
URL
編集
[
C
5085
] てんきちさん
ツボに入って何よりでした( ^ω^ )
うちも田舎なのであちこちで道に落ちてる(!?)お年寄りを見かけるんです
ひどい時は真夏でも落ちてますからね・・・干乾しにならないか心配です^^;
2016-11-21 00:56
もん母
URL
編集
[
C
5086
]
あははは・・( *´艸`)
セキレイ可愛い♪
これじゃ、停められないですねw
日向ぼっこのお年寄りは、近所では見ないです(汗
環境悪いしね~
こちらのお年寄りは引きこもりな様です・(-ω-;)
2016-11-21 03:29
ぷちとまと
URL
編集
[
C
5087
]
もん母さん、おはようございます。
お地蔵様化したお年寄りは田舎の風景に溶け込みますよね♪
街中だとお地蔵さんと一緒で居心地悪そうですが。
ただ、この辺のお年寄りは高台にある寺の境内に毎朝100人くらい集まって元気に体操してますが、みんなよく動きますよ~!
妻の父親もその元気ハツラツなお地蔵さんのひとり・・・いわゆる「全じぞうー」ってやつです( ̄▽ ̄)
2016-11-21 06:54
gcmm papa
URL
編集
[
C
5088
]
ある~!!自転車JK!
よく通る道の近辺に学校が密集してるので、スマホJKがいっぱい出没します。
ホントにね・・・見えそうで見えないのよ。
でもオバサンでもつい目が行くくらいだからオジサンドライバーには危険よね~(汗)
夏場は若干シースルー化した下着のお地蔵さん、よく見ます(笑)
だって田舎だも~ん♪
2016-11-21 08:19
とろさうるす
URL
編集
[
C
5089
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-11-21 09:27
編集
[
C
5090
]
うわぁ~、よく見てますね!!
でも、確かに います!います!
観察眼に、感服デス(*^_^*)
2016-11-21 09:42
えのころ
URL
編集
[
C
5091
]
お地蔵様化しているおばあちゃんの足元がクロックスなのが日向ぼっこはするがオシャレも意識しているのよ、ちょびっとね!
といった風情を感じて奥が深いなあと思いました
さすがです!
2016-11-21 10:02
おくちうむ
URL
編集
[
C
5092
] おはようございます。^^
いますね~
今住んでいるところだと見ませんが・・^^;
以前住んでいたところには、じいちゃんばあちゃんが、
まだまだ、元気で、・・
我が家の隣にごみの収集所が、あったので、
ゴミ出しに来るのに途中で疲れるのが、我が家前の
縁石30分休憩~ごみをだして、また縁石で30分休憩とかしてるばあちゃんいました。^^
可愛いかったですね~^^
2016-11-21 10:41
machiz4
URL
編集
[
C
5093
]
自転車高校生と言えば・・
昔、新潟に一年近く仕事で滞在したことがありますが・・
東海地方の中でも太平洋側の身からしたら凄く寒いのにやっぱりスカート丈短いんですよね・・
私なら寒くて耐えられないです
しかも、地面はアイスバーンやぬかるんだビシャビシャの雪だったりで、道も狭くいつ不幸な事故が起こるか分からない(私は歩きですが、何度も転びました)のに東海地方の雪が降らない地域並みの危ない自転車運転してる不思議・・
2016-11-21 11:26
夕霧
URL
編集
[
C
5094
] ぷちとまとさん
セキレイ、邪魔なんですよー
あちこちにいるんですが車来ても飛ばずに歩いて逃げようとするの^^; 鳩と一緒。
お年寄りの干乾しは田舎じゃないと見られないかもですね〜
都会では絶滅危惧種かしら( ̄▽ ̄)
2016-11-21 12:07
もん母
URL
編集
[
C
5095
] gcmm papaさん
papaさん こんにちわ
私見ですが、関西のお年寄りは全国平均よりかなりアグレッシブなように思います( ̄▽ ̄)
パワーが違いますよね〜
置物化してるお年寄りもカワイイですがフル稼動してる「全じぞう」さんもキライじゃないです♡
2016-11-21 12:14
もん母
URL
編集
[
C
5096
] とろさうるすさん
いるでしょー! 今や自転車スマホJKは全国で見られる現象ですよね
みんな膝上丈で風にあおられてめくり上がってんのに、肝心なとこは見えないのよ〜←見たいのか!?
もん父なんてガン視してるんだから〜
アブナイ💢
シースルーのお地蔵さん、見ちゃうとなんか「・・・うわっ」Σ(゚д゚lll)ってなりますよね
2016-11-21 12:20
もん母
URL
編集
[
C
5097
] えのころさん
なーんか見ちゃうんですよね〜
ネタもしくはネタのヒントになるものが落ちてないかと鵜の目鷹の目なんです( ̄▽ ̄)
2016-11-21 12:22
もん母
URL
編集
[
C
5098
] おくちうむさん
足元のクロックスに気づくなんて、さすが奥様お目が高い!
結構な年の方も履いてるんですよね〜浸透率すごいなぁと思います( ̄▽ ̄)
うちのおばあちゃんも履いてます
でもね、バッタもんなの♫
2016-11-21 12:26
もん母
URL
編集
[
C
5099
] machiz4さん
都会にも当然お年寄りはいるんでしょうが、落っこちていられる場所が少ないのかもですね
田舎はそこら中に落ちていられるw
スローモーションかな?という動きのおばあちゃんも結構見ます
でも不思議とおじいちゃんはあんまり見ないんですよね
やっぱりオンナの方が元気なんだわー( ̄▽ ̄)
2016-11-21 12:34
もん母
URL
編集
[
C
5100
] 夕霧さん
言われてみれば・・・
北海道に住んでる時、冬でもフツーに自転車乗ってる子見ましたね〜
当たり前の風景だったのでなんとも思わなかったんですが・・・
ただ私がJKだった頃はスカート短い子は一人か二人で、むしろ長ーくする子が多かったです(´・_・`)←(いわゆるスケバン系?)
人間の順応性の高さに改めて気付かされますね^^
あ、でもさすがにお年寄りが落ちてる姿は見ませんでしたケドw
2016-11-21 12:41
もん母
URL
編集
[
C
5101
]
本当にね、あるあるです。
セキレイは飛んでくれないですものね。
JKのスカートも絶妙ですね(*´ω`)
しかし落ちているお年寄り、
まだ、経験がありません(*^▽^*)
2016-11-21 14:44
ジョニママ
URL
編集
[
C
5102
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016-11-21 18:19
編集
[
C
5103
] ジョニママさん
お年寄り、見たことないですか
ジョニママさんて東北地方でしたよね?(違ったかな?^^;)
寒い地方ではあんまり落ちてないかもです・・・北海道でも見たことなかったですもん
2016-11-21 22:42
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
[C5084]