バスタオル、毎日替えますか?
我が家は娘が毎日、私とダンナが3〜4日に一回のペースで替えてます。
特にダンナは私が替えないとずっと同じタオルを使い続けるので要注意です(×_×;)
この交換のタイミングについては色々意見が分かれているようで、毎日替える派の人達に言わせると一回使ったものを次の日も使うなんて...となりますし、替えない派に言わせればキレイに洗った体をふいたタオルなのだから別段汚れることはない、となるわけです。
どちらも一理あり。
結局のところ、使う本人が良ければどんな使い方でもいいってことでしょうか。




もうひとつ。家族間のタオルの共有、これはどうでしょう?
私はムリです><;
体の隅々までぴっちりふく娘と、加齢臭真っ只中のダンナのタオルはいくら洗濯済みといえども抵抗が...。
なので家族三人分、きっちり分けて使ってます。(使わせてます)
今日のイリス

ワタシもかくしません...
スポンサーサイト
家族4人いたときはフェイスタオルといえど、みんなでじゃんじゃん使ったらかさばるので乾かして2回くらい使ってほしいと頼んだこともありますが、なにか感染症などがあった場合まちがって人のを使うといけないので途中から毎日洗うように変えました。
バスタオルって洗濯かさばるよね。雨季とかとくに毎日は大変。