4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
長話
どことは言いませんが実話です・・・。
今日のイリス
イリのおハゲ。今は少し毛が生えてきました。
診てもらったら「もう治りかけてるし心配ないですよ」
と言われましたε-(´∀`; )ホッ
押してもらえると嬉しいです〜^^
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2016-03-27
日常
コメント : 12
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/353-3b3ee079
トラックバック
コメント
[
C
3166
]
つまらない話を長々とされちゃうと本当に飽きちゃいますよね( ´罒`*)✧"
ナイスな注意の仕方ですね(*`∀´*)
イリスちゃん、おはげちゃんが良くなってきて良かったです(❁´ω`❁)
2016-03-27 17:53
あーにゃん
URL
編集
[
C
3167
] あーにゃんさん
注意した先生のその後が気になるところです...^^;
イリスもちょうど換毛期、カラーをしてると毛づくろいが出来ないのでカラーを引っ掻いてしょうがないんですよ(⌒-⌒; )
治ってきてやれやれです
2016-03-27 18:28
もん母
URL
編集
[
C
3168
]
うははは!先生ナイス♪
その後が気になりますけどね(笑)
長い話は勘弁していただきたいです!
短い挨拶をして下さった方には、熱い拍手を惜しまないのですが・・・・なかなかそんな拍手をする機会には恵まれませんね!
イリちゃん、なかなかのおハゲだったのですね。
治りかけててよかったです。
2016-03-27 20:31
とろさうるす
URL
編集
[
C
3169
]
ウケる~ww
状況だけに、その後爆笑がおこった・・は無いでしょうね^^;
イリスちゃん、ちょっと毛が生えて良かったですね~
そこだけ、まだ寒そうだけど(汗
2016-03-27 21:44
ぷちとまと
URL
編集
[
C
3170
]
おはようございます(*^▽^*)
あっははは(≧▽≦)
最後爆笑でした~~!!
先生もとっさに生徒に叱ったから、
つい本音が出ちゃったのねw
2016-03-28 08:32
めんふくろういぬ
URL
編集
[
C
3171
]
もん母さん、おはようございます。
校長のスピーチに限らず、年寄りの話は無限ループするから厄介ですよね。
最近は妻の話も長くて( ´・_・`)
「悪いのは歳のせい。全て歳のせい」
これは腹が立たなくなる魔法の呪文ですが、マンガの先生みたいに声に出すと相手に呪われるから要注意♪
ちなみに、「オチがない話は結論から」が関西ではマナーです(^^)
イリちゃんは特製エリザベスが功を奏してもう治りかけですね♪
どん兵衛カラーの出番はなさそうでよかった、よかった(^^)
2016-03-28 08:40
gcmm papa
URL
編集
[
C
3172
] とろさうるすさん
みんな長い話しはキライですよね( ̄▽ ̄)
学校の行事なんかで長話しを聞かなきゃいけない時はホント辟易します・・・。
もうそういうこともないと思いますが^^
おハゲは順調に治ってきつつあります。よかったです。
やっぱりカラーしてて良かったかな?^^
2016-03-28 12:20
もん母
URL
編集
[
C
3173
] ぷちとまとさん
ええ・・・きっとその場の誰もが心の中で拍手を送ったことと思います^^
ナイス先生!
いいネタをありがとう( ̄▽ ̄)
ハゲは五分刈りぐらいな感じでしょうか〜。春風がちょっとしみるかもです♫
2016-03-28 12:23
もん母
URL
編集
[
C
3174
] めんふくろういぬさん
めんふくさんこんにちわ
この先生いいですよね〜。きっと長年聞いてるからハラに据えかねてたんでしょうね・・・。
やっぱ言いたいことは言わなきゃ!うん( ^ω^ )
2016-03-28 12:25
もん母
URL
編集
[
C
3175
] gcmm-papaさん
papaさん こんにちわ
年配の方の話しはホントに無限ループ状態ですよね^^;
自分もそうなるのかなぁと思うとイヤ〜な気持ちになります・・・。
「オチがない話しは結論から」確かに。
てか必ずオチを求めてしまうのも関西人の性なのでしょうね^^;
イリはもうカラーをはずしました。てか自分ではずしてました^^;
必要以上にハゲを舐めることもなくなったので大丈夫かなと。
どんべえカラー、次回ハゲた時(次回あるのか!?)にやってみようと思います♫
2016-03-28 12:45
もん母
URL
編集
[
C
3176
]
こんにちは。
毛が生えてきたのですね。
治りかけてきたのなら
何よりです。
良かったよかった。
校長の話が長いの
勘弁してほしいですよね。
宴会の挨拶みたいにキリの
いいところで
「はい、ありがとうございました。」
と、打ち切ることが出来る人が
いるといいですよね(^_^;)
2016-03-28 13:19
ジョニママ
URL
編集
[
C
3177
] ジョニママさん
はい、なんとか生えてきました
よかったです、ありがとうございます〜^^
校長先生とかなんであんなに話しが長いんでしょうね・・・(´・_・`)
自分では長いって思ってないのかな
自覚してほしいですー^^;
2016-03-28 14:22
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
ナイスな注意の仕方ですね(*`∀´*)
イリスちゃん、おはげちゃんが良くなってきて良かったです(❁´ω`❁)