fc2ブログ

Entries

聞いてない


聞いてない1

聞いてない2

聞いてない3

聞いてない4








        今日のイリス

P1030364_convert_20151217193634.jpg

 あ〜あ 人間てダメねぇぇぇぇ


        今夜のツマミ

P1030361_convert_20151217193425.jpg

 下仁田ネギとソーセージ^^


もしよろしければポチッと。。。
 ↓
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/279-5a598ee5

トラックバック

コメント

[C2161] ほぇぇ('o')

えっとえっと それで全員、聞き流されてもぜんぜんOKで満足なの?
誰か合いの手を入れてくれる生身の人間にむかって話しかけるだけでいいの??

それなら平和で無問題だね(b >ω・) しらんけど

[C2162]

あー。 あー・・・・・・・・・ 。  そうね   。
ある  ある・・・。 あるある。

そいで「今夜のツマミ」 
ウインナーはウインナーだけ。
長ネギは豚バラ肉ブロックを薄切りしたのを一緒に焼いて
お酒のおつまみにしますよ^^
どちらもツマミとして優秀よね~ (げへへ)
  • 2015-12-17 22:13
  • まる
  • URL
  • 編集

[C2163]

あっ ほりーさんに先越された!

えっと うちの場合は、夫は聞き流されても適当にあしらわれたことに全く気がつかないけど、
私はかなりムッとします。
  • 2015-12-17 22:19
  • まる
  • URL
  • 編集

[C2164] ほりーさん

いやまあ...いつもってワケじゃないのよ^^;
話しが長くなった時とか前に聞いた話しだった時とか全く興味が湧かない話しだったりした時にね...←私の場合
旦那は...聞いてる時もあるけど大体があんなカンジかな
もんも...あんなカンジかしら(⌒-⌒; )
なのでちゃんと話しを通したい時は「聞け!」という態度でちゃんと聞いてるか確認しながら話しますよ
  • 2015-12-18 00:01
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C2165] まる殿

うちもそうです。気づいてない。
しかも自分の聞いてるふりもバレてないと思ってる。
単純ですな( ̄  ̄)

ウィンナーとかネギとかいい働きしますよね〜( ^ω^ )
寒くなるこれからはスンドゥブなんかもいいですわ♫
  • 2015-12-18 00:19
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C2166]

聞いてるようで聞いてない(*´艸`*)
これは、あるあるですよね(*`∀´*)

また、それがいい時もありますよね(❁´ω`❁)

にゃんこには、伝わらないと分かっていても毎日毎日、可愛いねぇと話しかけちゃってます(*`艸´)ウシシシ

  • 2015-12-18 09:06
  • あーにゃん
  • URL
  • 編集

[C2167]

もん母さん、おはようございます。

あら、可愛いおサルさんだこと♡
一足早い干支の登場ですね。

「人の話を聞いてない」という点では私も4匹目のサルに加えて欲しいところ…
「聞かざる、聞かざる、聞かざる、混ざる」
でお願いします♪

ちなみに、人生では「言わざる」の大切さを実感しますが
認知症の祖母だけが本当のことをよく言ってました^^;

[C2168] あーにゃんさん

ありますよねっ 特になにか考え事してる時に話しかけられちゃうとつい「うんうんはいはい」で済ましちゃう^^;
ま、お互いどうでもいい話ししかしてないんですけどね...

猫はですね、アレは人が言ってる事をかなり理解してます。わかってる上で尚言う事を聞かない。ある意味聞いてないよりタチが悪いかもです(⌒-⌒; )
  • 2015-12-18 10:55
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C2169] gcm-papaさん

papaさん おはようございます

毎年この時期になると旦那から「年賀状の干支描く?」と言われるのですがなんとなく気後れがして描けてません...。
特に猿は...苦手です(´∀`; )
四人目の猿にpapaさんですか?papaさんはもれなく聞いていそうだけどなぁ...。

子供の頃はオブラートに包むことを知らず、老いてからは包むことを忘れてしまうんでしょうねきっと(´・_・`)
  • 2015-12-18 12:24
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C2170] gcmm-papaさん(一個前の返信mが抜けてましたね失礼致しました)

もひとつ、あのトリオまた増えてましたね...まるで細胞分裂のようだわ
  • 2015-12-18 12:30
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C2171] 聞いてる聞いてる

まる様お先でしたっ(b >ω・)

そんでもってpapaさんはさりげなくチラッと言った(書いた)ことも聞き逃さずかなり覚えてらっしゃる・・・かなり聞いてますよね。

私は聞き流す意識はほとんどなくて、世間ではそれがアリで 適宜そういうことをうまくやるといいし、人からされてもまあアリなんだと・・・そういう意識があることはうすうす知っていましたが、家族全員でわりとそんな感じってすごい4コマを読んで 超勉強になりましたw
(ただ一生懸命聞いても最近はどんどんすぐ忘れるので大差ない気が・・)

[C2172] ほりーさん

うん、ほりママはいつもちゃんと話しを聞く人だよね( ^ω^ )えらい!
(あ、私も家族の話しはスルーするけど人の話しはちゃんと聞くよ?(⌒-⌒; ))

確かに最近はちゃんと聞いてても覚えてないことが多々ある気がする...。ただでさえ聞いてないのに聞いてたつもりのことまで忘れたら救いようがないんじゃ...( ;´Д`)ガビーーーーン
  • 2015-12-18 20:09
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25