4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
海水浴
今思えば拾ってくりゃ良かったんですよね、昆布...。
今日のイリス
ジャン♪♪
※ ささやかな参考
収穫した野菜(といっても人参だけ)を蒸しました。
みそマヨソースとチーズマヨソース添え^^
清き1ポチリをお願い致します
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2015-07-04
日常
コメント : 4
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/195-0b6ed41d
トラックバック
コメント
[
C
1052
]
もん母さん、おはようございます。
北海道あるあるシリーズ…
今回のお題は「海水浴」ですね。
厚岸(あっけし)湾は牡蠣を育てるところで
カナヅチの愛娘に英才教育を施す場ではなかったはずですが…?
真夏でも冬の日本海のような荒波が押し寄せ
アザラシも溺れるといわれる十勝の海。
昆布が打ち上げられた磯臭いビーチの10メートル先から
突如始まる千島海溝&日本海溝。
やはり海水浴は太平洋に背を向けて泳ぐ長節湖に限ります。
ジジミも取れるしね。
本別→白糠ルートは快適だけど
あの道の夜のエゾジカアタックは
釧路の濃霧、冬の日勝峠に並ぶ恐怖です。
2015-07-05 07:51
gcmm-papa
URL
編集
[
C
1053
] gcmm-papaさん
papaさん こんにちわ
何事もあまり気にしない(というか守らない)北海道民ですから、遊泳禁止かどうかは問題ではないのです。
一番手近だから。これが行き先を選ぶ基準でした。
子供心になんで急に深くなるんだろうと思ってた海ですが、そうか海溝があるのか...。納得。(今頃!?)
海はイマイチでしたが浜辺のジンギスカンはおいしかったですよ。
大人はビールとジンギスカンで満足してたようです。
私はシメのうどん目当てでしたが^^
2015-07-05 15:10
もん母
URL
編集
[
C
1054
] 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2015-07-05 16:16
編集
[
C
1055
] 鍵コメントへご返信
ありがとうございます^^
2015-07-05 23:09
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
北海道あるあるシリーズ…
今回のお題は「海水浴」ですね。
厚岸(あっけし)湾は牡蠣を育てるところで
カナヅチの愛娘に英才教育を施す場ではなかったはずですが…?
真夏でも冬の日本海のような荒波が押し寄せ
アザラシも溺れるといわれる十勝の海。
昆布が打ち上げられた磯臭いビーチの10メートル先から
突如始まる千島海溝&日本海溝。
やはり海水浴は太平洋に背を向けて泳ぐ長節湖に限ります。
ジジミも取れるしね。
本別→白糠ルートは快適だけど
あの道の夜のエゾジカアタックは
釧路の濃霧、冬の日勝峠に並ぶ恐怖です。