そろそろ梅雨も終わりそうです。(既に明けたところもありますね)
陽射しの強さが日に日に増してきました。
梅雨が明けると現れるもの。
そう、セミです。
夏の暑さと共に、その暑さに拍車をかけるあの憎いヤツがやってくるのです。
セミが鳴き出すと、我が家の小さな庭の木々には次々とセミの抜け殻が。
高い枝先、ブロック塀、細い草の先、先人の抜け殻など、様々な場所で見つかります。
毎年抜け殻を集めるのですが、たまに地面スレスレで脱皮したのなんかを見ると
『ああ、もう間に合わないっ。脱げちゃうっっっっっ´ □ `;』とか言って脱いだんだろうなぁと、ちょっと微笑ましく思ったりなんかして。
⌒‐⌒




ちなみに集めた抜け殻ですが、数を控えたあとおばあちゃんの軽のダッシュボードの上にカーインテリアとして飾られます´ ∀ `/
おまけ一コマ
スポンサーサイト
ていうか集められた蝉に抜け殻は
飾り物になっちゃうんですか(⌒-⌒; )
虫が好きなおうちの周りには、
虫がたくさん寄ってくるんですかね〜笑
ちなみに私のおうちには、
毎年すごくても
一匹くらいしかいません笑
一つの年で、
今までにたくさんあった蝉の抜け殻の数は何個ですか?笑
…ていうかタブレットって打ちにくい!!(−_−#)
「わらい」って打って一発で「(笑)」が出てこないし、
なによりキーボード独特の打つ音がないし…((仕方ないだろ
あ、ちなみに今は勉強の休憩でコメントしにきてますv
これでも一応私も受験生ですからね…
自分に可能性を広げるためにも頑張らなくては…(⌒-⌒; )
もんちゃんは今年受験生ですか?
だとしたら、すっごい頑張ってるんだろうなぁ…
もしそうだったら、
私が応援してることを伝えてください(*^o^*)
ではでは、
またきりがいいところまで
勉強が終わったら
別の記事にコメントを残そうと思います(*^o^*)
頑張るぞおおおお!!!!!