4コマ日記 ざれ言たわ言世迷い言
猫と爬虫類をこよなく愛するおばさんのブログです
記事検索
Entries
もの忘れ
↑
見にくい場合はこちらをクリック
今日のイリス
なにをそんなにガン視してるの...?
懲りずにお願いします
↓
にほんブログ村
スポンサーサイト
@
2015-02-22
日常
コメント : 8
トラックバック : 0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/129-a0d64bbb
トラックバック
コメント
[
C
530
] どこからこれを
なぜここでラオコーン・・・「なんで忘れちゃうかな~?」のポーズでしょうか(-_-;)しかしうまいな・・・
私も脳の劣化を感じます。。昼寝から起きた時に、今はいつで今から何をすべきか、状況がつかめなくてあせります>< ボケる可能性が大きい気がして、自覚と努力が必要だな~と 最近まさに考えていたところです(´ω`)
2015-02-22 22:21
ほりー
URL
編集
[
C
531
]
何故ですかね、ご飯を食べることは忘れないのは。
ゴムブッシュをいろいろと取り替えたら劇的に乗り心地がよくなったので、あと2年は余裕で乗れそうです。
でも、ドイツ車は10年超えると突然死が怖いっす…
2015-02-22 22:24
健康の為に代車はナシ
URL
編集
[
C
532
] Re: どこからこれを
ラオコーンさんには失礼ですが、「あ〜困っちゃったな〜」的な顔をしてらしたから...^^;
ちょうど合うかと思って。
本当に忘れっぽくなりますよね〜。言葉も出てこなくなったりするし...。DHAとかオメガ3系の油とかもっと取らないといけないかも。
2015-02-22 23:14
もん母
URL
編集
[
C
533
] 代車なしとはさすが!
本能に根ざした事は消えないのでしょうね...。
我が家のフ◯ードは先日ついに持ってかれてしまい、代わりにホントは大嫌いな◯ヨタの車が納車されました。
慣れないせいもあるのでしょうが、とても乗りにくいです... ̄− ̄;
2015-02-22 23:23
もん母
URL
編集
[
C
534
] とりあえず?
あの車は次までのつなぎですか?それとも…
ところで最近遊んでませんね( ̄д ̄)
なんかホレ、中国系の刀で麺をシャシャシャッとやって茹でる刀削麺のお店が最近隣市にできたとかで、食べてみたいです。
あと家山のたいやきやのやきそばとおでんがおいしいと聞いたので、休みの日のブランチに子供らを連れてお茶ぼっこハシゴに行けたらいいなーとか。
部活がない日はないのかしら。
2015-02-23 14:01
ほりー
URL
編集
[
C
535
] Re: とりあえず?
あの車というのは、窓が開けられなかったミラのことでしょうか?^^;
あれはホントはおばあちゃんの車で、あの時は借りて乗ってたのですよ。
今は◯クアが来まして、それに乗ってます。(しかしこの車も乗りこなしきれてない ̄□ ̄;)
あの学校は基本体力◯カな学校なのでほぼ毎日部活です...。OFFはほとんどありません。あっても平日なのでもんを連れていくのは難しいかと思われます。
刀削麺のお店というのは◯枝方面の?以前は餃子屋さんだったとこかな?
そう、あそこちょっと気になってはいるんですよ...
2015-02-23 17:31
もん母
URL
編集
[
C
536
] アレじゃなくて黒っぽいソレ
アレはとりあえずパワーウインドウのあけかたがわかってよかったですね…( ̄_ ̄)
そそ、たぶんそのお店です。でも良く考えたら猫砂を買いに行くついでに父さまと行かれてもいいかもですね。
刀削麺というのはラーメンとまったく別物の食感だそうですね…味はおいしかった、餃子もぜひ、とネットで読みましたよ。
2015-02-23 20:09
ほりー
URL
編集
[
C
537
] Re: アレじゃなくて黒っぽいソレ
ライトの付け方もおぼえました^^
あそこ美味しいんですね。そうかー。入るのにちょっと勇気がいるなぁと思ってたんですよ。
2015-02-23 21:54
もん母
URL
編集
コメントの投稿
コメントの投稿
T
itle
N
ame
M
ail
W
eb
C
omment
P
assword
N
o
t Display
管理者にだけ表示を許可する
«
ホーム
»
Appendix
プロフィール
Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^
最新記事
答〜 (11/30)
久しぶりに間違い探し (11/27)
えびす講とネコ (11/19)
ジョイな日々4 (11/02)
本来の使い方 (10/18)
最新コメント
お気楽とまと:久しぶりに間違い探し (12/01)
あんずミャミャ:久しぶりに間違い探し (11/27)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
もん母:えびす講とネコ (11/20)
ペルママ軍曹:えびす講とネコ (11/20)
あんずミャミャ:えびす講とネコ (11/20)
最新トラックバック
ねだめカンタービレ:≪感謝≫桜吹雪に愛猫ミルヒ・・(^^♪ (12/15)
月別アーカイブ
2023/11 (4)
2023/10 (1)
2023/09 (1)
2023/08 (3)
2023/06 (2)
2023/05 (2)
2023/04 (2)
2023/03 (2)
2023/02 (2)
2023/01 (3)
2022/12 (2)
2022/11 (2)
2022/10 (2)
2022/09 (6)
2022/08 (2)
2022/07 (2)
2022/06 (2)
2022/03 (2)
2022/02 (1)
2022/01 (4)
2021/12 (4)
2021/11 (2)
2021/10 (2)
2021/09 (4)
2021/08 (2)
2021/07 (4)
2021/06 (6)
2021/05 (12)
2021/04 (3)
2021/03 (5)
2021/02 (2)
2021/01 (4)
2020/12 (3)
2020/11 (7)
2020/10 (10)
2020/09 (8)
2020/08 (8)
2020/07 (8)
2020/06 (12)
2020/05 (14)
2020/04 (4)
2020/03 (7)
2020/02 (5)
2020/01 (6)
2019/12 (23)
2019/11 (9)
2019/10 (6)
2019/09 (6)
2019/08 (8)
2019/07 (7)
2019/06 (6)
2019/05 (11)
2019/04 (13)
2019/03 (12)
2019/02 (10)
2019/01 (13)
2018/12 (9)
2018/11 (15)
2018/10 (11)
2018/09 (10)
2018/08 (10)
2018/07 (11)
2018/06 (10)
2018/05 (11)
2018/04 (13)
2018/03 (15)
2018/02 (14)
2018/01 (16)
2017/12 (14)
2017/11 (13)
2017/10 (15)
2017/09 (12)
2017/08 (14)
2017/07 (16)
2017/06 (15)
2017/05 (15)
2017/04 (15)
2017/03 (17)
2017/02 (14)
2017/01 (18)
2016/12 (23)
2016/11 (15)
2016/10 (16)
2016/09 (15)
2016/08 (15)
2016/07 (16)
2016/06 (15)
2016/05 (15)
2016/04 (18)
2016/03 (16)
2016/02 (17)
2016/01 (31)
2015/12 (21)
2015/11 (15)
2015/10 (15)
2015/09 (15)
2015/08 (16)
2015/07 (15)
2015/06 (15)
2015/05 (16)
2015/04 (15)
2015/03 (15)
2015/02 (14)
2015/01 (16)
2014/12 (15)
2014/11 (15)
2014/10 (16)
2014/09 (15)
2014/08 (15)
2014/07 (16)
2014/06 (9)
カテゴリ
生き物 (351)
日常 (537)
創作 (249)
FC2カウンター1
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
あずきさんとだいずさん ~ねこ写真4コマ~
ぴーちゃんは鳥なんだから★猫ちゃんプラス!
さくら堂
1日3食 大盛りごはん
~溺れるカエル~
今日から家族♪
オレ様は猫である
そらとあずきのうち
頭ぐりぐり。しっぽすりすり。
あした弁当要るんだっけ?
ジョニ子@54
粒犬雑記帳
お気楽とまとのホームページ
俺は楽をしたい
隠居夫婦のちょっと自慢したい話
LOVE ピットブル
トイプーMimiの英国生活
ごるはむ白書・R
徒然にbijouのままに
犬坂家の一族
風の棲む森
my beloved dogs
チビ(仮)の外猫生活 たまに八千代に
ペルマスキー!
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
ラインスタンプ作りました
スタンプ第2弾
スタンプ第3弾
私も脳の劣化を感じます。。昼寝から起きた時に、今はいつで今から何をすべきか、状況がつかめなくてあせります>< ボケる可能性が大きい気がして、自覚と努力が必要だな~と 最近まさに考えていたところです(´ω`)