fc2ブログ

Entries

豆まき

豆まき豆まきというけれど、そおいや豆をまいたことなんてあったっけ...。
いつも豆を食べるだけで(それも歳の数なんて構わず)終わっているような気がします。

外にまいても中にまいても片付けが大変...と思う時点で節分を祝う(!?)資格はないのかもしれません。
そのくせ、まるかぶり寿司には献立を考えなくてもいいという理由でのっかっているのです。
鬼さん、怒らないで...。


鬼1_convert_20150202194156

鬼2_convert_20150202194231

鬼3_convert_20150202194250

鬼4_convert_20150202194310








        今日のイリス
            P1020672_convert_20150202194505.jpg

           あっはーーーーーーん


お願いします〜〜〜
 ↓
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/119-ca801ab7

トラックバック

コメント

[C468]

実家にはお稲荷さんの祠やお地蔵さんや蔵やといろいろあり、節分の際には蔵の中から豆をまいたり座敷にまいたり玄関にまいたりといろんなところを豆だらけにした記憶が…
  • 2015-02-03 00:28
  • 明日の天気は日本全国まめ
  • URL
  • 編集

[C469] 痛いとか臭いとか

うちは玄関にイワシの頭を刺したヒイラギもつけますが、その程度のチクチクで去るとかね(^w^) イワシが臭いったって、鬼のほうがよほど臭そうだし…
うちも明晩は恵方巻です。
しかし食べ物を投げるのにはげしく抵抗があって、どうしても豆を撒くのはいやです…。家のなかでは食べる専門。
でも外には撒きますよ。もしかして小鳥が食べにくるかなーと(^ω^)

[C470] 豆降りな一日でした

市松模様の扉を開けてはならぬ...(by トリック)に出て来るような旧家とお見受けいたしまする。

豆まきの風景が似合いますね。
  • 2015-02-03 20:04
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C471] Re: 痛いとか臭いとか

イワシまで!
本格的ですな。

目白あたりが来ればカワイイけれど、バカドリ(ヒヨドリ)だとうるさいばっかりですよ...( ̄− ̄)
  • 2015-02-03 20:07
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C472]

もん母さん、こんばんわ!
なはははは^^
たしかにたしかに!!
豆では勝ち目なさそうですね。
あとが恐いわっ(笑)
昨日はごはんを考えなくていい日で助かりました^^
豆はピリカちゃんが美味しそうに拾ってたべてましたよ!
  • 2015-02-04 00:27
  • ぴいひょろ
  • URL
  • 編集

[C473] ぴいひょろさん

そっか!ぴいひょろさんのとこはちゃんと片付けてくれる強い味方がいるのですね^^

お外に撒いてもきっとサブレちゃんが食べてくれるしねっ♪
  • 2015-02-04 00:50
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C474]

2コマ目の迫力www

うちも恵方巻き買ってきて食べました(´▽`)
あとはイワシ焼いてけんちん汁作っただけ♪

うちは1才のちびっこがいるので家の中には撒かず(撒いてもすぐに拾って食うw)庭にちょびっと撒いたぐらいです。小鳥来るかなー?
  • 2015-02-04 08:20
  • からん
  • URL
  • 編集

[C475] からんさん

あの鬼いいですよね〜^^
もっと作って欲しい。

からんさんちのおチビちゃんが撒くそばから拾って食べる姿を想像して一人うけてしまいました(⌒∇⌒)
  • 2015-02-04 19:28
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25