fc2ブログ

Entries

習い事

似つかわしくないこと甚だしいのですが、娘は3歳から16歳になるまでピアノを習っていました。
13年間習って得たものは、「音感とリズム感がない」という自覚だけ...(°−°)

初めの1年でわかりそうなもんですけどね( ̄∇ ̄;)


習い事1_convert_20150129204103

習い事2_convert_20150129204137

習い事3_convert_20150129204159

習い事4_convert_20150129204217








        今日のイリス
            P1020665_convert_20150129204455.jpg

           私は香道を極めます。クンクン


飽きずにポチッと
 ↓
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/117-4702911c

トラックバック

コメント

[C453] 育ちとはおそろしい。いまだに中身は男子です

なぜピアノやバレエじゃないんだろう…と頭をよぎりましたし、行ってみたら男子の中で女子はふたりきりでしたが、状況に対する適応力が高かったので嫌がりませんでした…。

かわいく描いてもらいましたが、マッシュルームカットにTシャツと半ズボンのジーンズが正解です(ほぼ男子)

[C455] Re: 育ちとはおそろしい。いまだに中身は男子です

あら、違ったか^^;
ツインテールのイメージだったんだけど...
マッシュルームカットというところに時代を感じますな^^
  • 2015-01-30 20:21
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C456]

小学校の頃から授業で弾かされるのがいやでいやで…
  • 2015-01-31 01:28
  • 親類の披露宴で愛の夢を弾きました
  • URL
  • 編集

[C457]

某友人さんってほりーさんなんですかww
でも格闘少女ってイイと思います。私は好き^^

うちは長女を3年間体操教室(器械体操)に通わせてたけど引越して遠くなった&下の子連れてくの大変ということで
去年いっぱいでやめちゃいました・゚・(ノД`;)・゚・
私自身は、父がテニスのコーチやってる人だったので小学生の頃はテニスガールでしたよ(´_ゝ`)
  • 2015-01-31 07:56
  • からん
  • URL
  • 編集

[C458] 着物しかなかったんです

>からんさん
私です(._. )
思春期まで男子らしく育てられたからか、30代なかばまで女子らしい服装の選び方がわからなかったです(._. )
30なかばで着物に出会ってはじめて、自分に似合うらしい衣類を見つけました。足もずんぐりして入る靴がなかった→草履や下駄で解決ヽ(・∀・)ノ
そんなこんなで今に至ります(´ω`)
お父様がテニスのコーチってかっこいい!

[C459] うわ、娘もレッスンでその曲やったような...(勿論めちゃくちゃ)

さすが、紳士淑女のたしなみは押さえてますな^^
  • 2015-01-31 21:32
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C460]

そういや先の先、後の先について話した気もする…
小学校時代のわてくしは習字にピアノにテニスにと忙しくしておりました
当時はファイバーのラケットなんかまだ無く、フタバのウッドラケットでした
甲殻の主題歌の人亡くなったんだねぇ
  • 2015-01-31 22:06
  • うを!拳法家だったのか
  • URL
  • 編集

[C461] ウッドラケット...マッケンローとかの時代ですな

そこにバイオリンとか入ったら完璧(何が!?)ですね。

そうなんですよ〜オリガ死んじゃいました...。まだ若かったんですけどねぇ...(´□`)
  • 2015-01-31 22:16
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25