fc2ブログ

Entries

真冬の思い出

(高校の時の話しです)
とにかく寒い北海道。
内陸部は特に冷え込みがきつく、ダイヤモンドダストも日常茶飯事でした。
凍結した道をさして苦とも思わず(慣れって怖い)登校していたワケですが、当然の事ながら校内も寒いワケです。
当番の生徒が用務室まで火が入ったダルマストーブを取りに行き、教室に設置するのですが広い教室にストーブひとつ、なかなか暖気が行き渡りません。
やっと暖まる頃にはストーブの中の石炭はほとんど灰になっていました。
「白き灰がちになりてわろし」てとこでしょうか(⌒−⌒)


ノート_convert_20150107200533

セーラー_convert_20150107200605

ハッキンカイロ_convert_20150107200639

石炭_convert_20150107200704


ストーブの中の石炭は一日分。燃え尽きたらそれで終わり。
あとは寒さに耐えるしかありませんでした。
(今はそんな事ないでしょうけどね)








        今日のイリス
            P1020671_convert_20150107200815.jpg

        悩殺ポーズ


アナタのポチッがなければ凍えてしまうの...
 ↓
にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫 写真へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/106-9f855b6c

トラックバック

コメント

[C395]

昨日はルパン三世を見に行ったようです。
はて、京都のダルマ式ストーブってナニを燃やしていたっけ…
重油?
  • 2015-01-08 02:09
  • 知穂ちゃんは宝塚に夢中
  • URL
  • 編集

[C396] 極寒

寒さで小指が勝手に離れていくって なに!?
経験ないわ…
ハッキンカイロ、かろうじて見たことはあるけど、ベンジンを入れてどう発熱するんだろう…ウエストに挟むだけじゃなくて袋に入れてピンでとめて落下防止策をとるとかしないのかしら…いろいろ謎だわ…

[C397] Re: 京都の山の芋はおいしいですね^^

練炭とかじゃないですかね...違うかな^^;
  • 2015-01-08 20:40
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C398] Re: 極寒

寒すぎて麻痺してんだと思います...。

そりゃ落ちないように色々やりましたよ〜。ヒモをスカートのホックにひっかけてみたり、ストッキングに入れてウエストに巻き付けてみたり...。だけどスカートに挟むのが一番あったかいので、みんなリスクを承知で挟むんです^^;
私は2回ほど落としました 
  • 2015-01-08 22:19
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C399]

2回も!
私がよくわからないのは、火の入ったストーブを運んでくるってとこです・・・
危険じゃないのか!?
  • 2015-01-09 01:44
  • まる
  • URL
  • 編集

[C400]

もん母さんセーラー服だったんだ!!(←ソコかw
いいなぁ。萌えるわ^^
てかセーラー服の下に何か着てもいいのかw
ダイヤモンドダストなんて聖闘士星矢でしか見たことないです><
でも小指が勝手に離れるのは解りますッ(´▽`)
  • 2015-01-09 08:02
  • からん
  • URL
  • 編集

[C401] はじめまして

はじめまして、横と申します。
拙ブログへのご訪問、コメントありがとうございました。
もん母さんの絵が上手で見やすくて
漫画も楽しく読ませていただきました。

ダイヤモンドダストが日常茶飯事とはさすが北海道ですね!
寒いのが苦手なので想像しただけで気が遠くなります。
  • 2015-01-09 16:55
  • URL
  • 編集

[C402] Re: ダルマストーブは生徒の命

うちの高校では当たり前の事だったのですよ...。

4Fまであるアナタの高校とは違うのですよ...ワイルドだろぉ!?
  • 2015-01-09 21:21
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C403] Re: 離れるよねッ、小指

そうよ、セーラー服着た少女だったのよ^^
怖ぇ...

寒さが半端ないので割と何を着ても許されたのです。
  • 2015-01-09 21:34
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C404] Re: 横さま

うわわわ、わざわざありがとうございます!嬉しいです⌒∇⌒

これからもちょくちょくお邪魔させていただきます
  • 2015-01-09 21:44
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25