fc2ブログ

Entries

カタクリ


珍しく…もないか( ̄▽ ̄;)
4コマお休みで画像だけです



先日友人◯りーさんとカタクリの花を見に行って来ました
壊滅的に写真を撮るのが下手な私が撮ったカタクリを彼女が
絶賛してくれたのでちょこっとお披露目( ^ω^ )


IMG_0465_convert_20210323005632.jpg

何故か下向きに咲く花


IMG_0461_convert_20210323005557.jpg

実物はとても小さいのです・・・
正直見て「ちっさ!」って思いました(°_°)
こんな小さい草花の根っこから片栗粉作るなんて・・・
そらじゃがいもデンプンに置き換わるハズですわ









          今日のイリス


7C0154B6-C1B5-442B-9D92-998EFD646DA5_convert_20210323010348.jpeg

      下向きがいいの?ならほらアタシもっ


スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://ilis1002.blog.fc2.com/tb.php/1054-19235eb0

トラックバック

コメント

[C15436]

こんにちは♪
何のなんの、写真の腕前中々ですわよ。
テキトーな写真ばっかりアップしてる私が言うのも何ですけど。(^▽^;)
カタクリの花、可愛いデスよね。
庭に咲いてほしくて苗を買って植えたけど、葉っぱが一枚出ただけで終了ー。
痕跡さえ残さず消え去りました。
暖かい地方は合わないのかな~。
下向きのイリちゃんからは、何が取れるのかしら。(´艸`*)
  • 2021-03-26 13:33
  • くーまま
  • URL
  • 編集

[C15437]

こんにちは。
カタクリのお花なんてみたことないわ・・・
もん母さん、写真いつも綺麗。
私はボケボケだもん。
イリちゃんは下向きで何してる?
  • 2021-03-27 04:55
  • ぷにゅママン
  • URL
  • 編集

[C15438]

カタクリの花、可愛いですね。
たくさん群生している所があるんですね。
とても綺麗に撮れていて、可愛さMAXです。
もちろん、イリちゃんもいつも可愛さMAXです。(〃艸〃)ムフッ
  • 2021-03-28 19:24
  • ぼっち
  • URL
  • 編集

[C15439]

おはようございますm(__)m
カタクリの群生地があるんですね?
いいなあ( *´艸`)
写真素敵じゃないですか!!
イリスちゃんもいつも
す・て・き(≧▽≦)
  • 2021-03-29 05:54
  • てんきち
  • URL
  • 編集

[C15440]

ホリーさんはお元気でしょうか?
彼女に睨まれたら私は片栗の花のように可憐にうつむいてしまうでしょう。
雨の日に花を閉じるその姿は、まるでホリーさんに怒られた時の私みたい( ̄▽ ̄)

片栗の花は知っていたけど、敷き詰めたように咲くんですね♪
紫の絨毯みたいで綺麗だわ。
丹波にかたくりの里があるので時間があれば明日寄ってみよっと。

ところで、私はライオンにしか見えませんが、心が汚れているもん母さんはこれもフルボッキしたち○こにしか見えないことでしょう。

https://static.techinsight.jp/wp-content/uploads/2021/03/lion210320.jpg
  • 2021-03-29 07:23
  • gcmm papa
  • URL
  • 編集

[C15443] くーままさん

カタクリって、北海道にもなかったと思います
本州の真ん中ら辺に分布してるんですかね〜
私が行ったカタクリ園は狭い斜面に咲いてる花をただひたすら見守っているそうですよw
一切人の手は入れてないんだとか

イリから取れるのは…脂肪だけですね( ̄▽ ̄;)
  • 2021-03-30 18:30
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C15444]

あるぜカタクリ
忠類(統合で今は幕別町だ)の展望台への道では道の両側に群生しているので車を走らせながら見事だ
  • 2021-03-30 19:26
  • まる
  • URL
  • 編集

[C15446] ぷにゅママンさん

えー、ママンさんの写真の方がずーっと上手じゃないですか〜
全然ボケてないよ?

イリはお顔拭き拭きしております( ̄▽ ̄)
  • 2021-03-30 19:41
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C15447] ぼっちさん

カタクリって小さいですよね〜
覚悟して行きましたけど、本当に小さかった…( ̄▽ ̄;)
一緒に行った友人に、「脇をしめてえぐるように撮るべし!」と指南してもらって撮った写真ですw

イリもえぐるように撮るべきかしら(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
  • 2021-03-30 19:56
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C15448] てんきちさん

群生というには…だいぶこじんまりしてましたがf^_^;
かわいいけど、じゃあ来年も見に行くかというと…うーん微妙w

イリはいつ撮ってもふてぶてしく映りますね〜
  • 2021-03-30 20:00
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C15451] gcmm papaさん

心が汚れているせいでしょうか
このコメントが来ていた事に全く気付いていませんでした。
コメントが来ると否応なしに画面に通知されるんだけどなぁ…??
もしかしたらもん父が勝手にイジってる時に来てたのかも?
(ヤツは自分のPadやスマホにはゲームアプリを入れず人のPadやスマホにダウンロードしたゲームで遊ぶのです)

ホリーさんは相変わらずお元気で相変わらずアグレッシブです( ̄▽ ̄)
ご安心下さい♡
ところでカタクリって雨だと花を閉じてしまうんですね
北海道に自生していた事も知らなかったように、それも知りませんでした
50年以上生きて来ても知らない事ばっかりだわ
papaさんのコメント欄にも書きましたが、カタクリ園の規模があまりに違い過ぎてアゴがハズレそうでした
アレをこちらのカタクリに見せたら全員枯れるかもしれません
ずっと仕事に追われてホリーさんのお誘いにも応じる事が出来ないでいた中、ホントに久しぶりに出かける事が出来たカタクリ見物でした(*´ω`*)
まあ、コロナの事もあってなかなか出かけづらいご時世ではありますけどね…
そちらはかなり感染者数も増えているようですのでお気をつけあそばして下さいまし

で、ココロが汚れている私ですからええ、きっちりイチモツに見えましてよ(`・ω・´)
  • 2021-04-06 00:12
  • もん母
  • URL
  • 編集

[C15455] まる殿

忠類村…懐かしい響きだ(´⊙ω⊙`)
十勝管内育ちにはたまらん
そっちで暮らしている時もその辺には行かなかったからさー
知らなかったよぅぅぅ
  • 2021-04-06 00:25
  • もん母
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

もん母

Author:もん母
来てくれてありがとう!
楽しんでもらえたら幸いです^^

FC2カウンター1

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ラインスタンプ作りました

黒ハンペン33

スタンプ第2弾

柴トノ34

スタンプ第3弾

平安マトリョシカ25